レクサスなど高級車のレンタル事業を展開するISレンタリースは、テスラ『モデルX』『モデルS』およびトヨタ『MIRAI』のレンタルを10月1日より名古屋本店で開始する。テスラ モデルX/モデルSとトヨタ MIRAIの同時導入は国内レンタカー会社では初となる。
BMWグループは9月12日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー2017において、EVコンセプトカーのBMW『i ビジョン・ダイナミクス』を初公開した。
9月12日より報道陣向けにドイツ・フランクフルトで開催されているフランクフルトモーターショー(一般公開は16日~24日)。会場には多くの日本メーカーがブースを構え、新たなモデルを発表している。そんな中、日本のブレーキサプライヤーが出展している。曙ブレーキ工業だ。
コムテックは、スペアキー不要のプッシュスタート車用エンジンスターターの新製品として、スズキ車用「WRS-40」を発売した。
ジャガーカーズは9月12日、世界最高峰のEVレース、「フォーミュラE」のサポートレースとして、2018年シーズンから世界初の量産EVによるワンメークレースを開始すると発表した。
ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は9月12日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー2017において、「2018ワールドカーオブザイヤー」の第1次ノミネート車35台を発表した。
3代目となるスズキ『スイフトスポーツ』が9月13日に発表となった。「スイフト」の名を冠しているものの「全く別の車種として開発した」と、開発責任者の小堀昌雄氏は語る。
軽自動車のハイトワゴンは、スズキの『ワゴンR』とダイハツの『ムーヴ』が激しい戦いを繰り広げている。ライバルが燃費や装備を変更すると、それを追うように変更を加える。いいライバル関係で常に商品力を高めている。
9月16日~10月18日に「マクラーレン・ホンダ スペシャルスイート」を宿泊提供するヒルトン東京お台場が、同スペシャルスイート宿泊プラン利用者限定で、希望がある場合に「マクラーレンをイメージしたディナー」も提供することとなった。
9月12日より報道陣向けにドイツ・フランクフルトで公開されているフランクフルトモーターショー(一般公開は16~24日)。メルセデスベンツとスマートが出展するホール2前に、警察車両とレスキュー車両が停まっていた。