カーディテイリング運営のBTOが展開するカーケアブランド「BPRO(ビープロ)」から、「虫取りクリーナー 500ml」が新発売。税込み価格は1390円で、購入はアマゾンの同社公式ストアより。
車内のエンタメ力を増強すれば、ドライブはもっと楽しくなる。当連載では、その最新事情を全方位的に解説している。今回は、「家のブルーレイレコーダーと繫がる」という新しいインカー・エンターテインメントの形について説明していく。
ランドローバーは7月31日、『ディフェンダー』が英国赤十字との人道支援パートナーシップが70周年を迎える、と発表した。
MINIは8月1日、3ドアハッチバック新型のEV『クーパーE』に、欧州で「クラシック」仕様を設定すると発表した。
アライヘルメットから「RAPIDE-NEO(ラパイド・ネオ)レプリカ」2モデルが新発売。伝説的レーサー・原田哲也選手と坂田和人選手両氏のレプリカデザインを復刻したモデルで、税込み価格は6万4900円。販売開始は2024年9月上旬より。
青島文化教材社がアオシマブランドのプラモデル「トラック野郎」シリーズに7作目「一番星 度胸一番星」(税込み価格2万680円)と、「ザ☆デコトラ」シリーズに6作目「1/32 鬼雷砲」(税込み価格11000円)を追加。7月31日より予約受注開始され、販売開始は12月を予定。
ボルボカーズは8月1日、アンドロイドを基盤としたインフォテインメントシステムの開発を手がけるスウェーデンの企業、ハレイテックを完全子会社化すると発表した。
アウディは7月31日、新型EVの『A6 スポーツバックe-tron』が、前面空気抵抗を示すCd値が0.21と、アウディ史上最も空力に優れたモデルになった、と発表した。
BMWグループは7月31日、ドイツ・ディンゴルフィング工場が電動パワートレインコンポーネントの生産開始から10周年を迎えた、と発表した。
スズキのインド子会社のマルチスズキは7月31日、2024年度第1四半期(4~6月)の決算を発表した。