最新ニュース(8,766 ページ目)

SRS-Fスカラシップ最終選考会、トップドライバーを目指す7名が参加 11月15日 画像
モータースポーツ/エンタメ

SRS-Fスカラシップ最終選考会、トップドライバーを目指す7名が参加 11月15日

鈴鹿サーキットレーシングスクール フォーミュラ(SRS-Formula)は、2017年度スカラシップ(奨学制度)最終選考会を11月15日、鈴鹿サーキット(フルコース)にて開催する。

単線区間で列車増発…台風被災の南海電鉄、複線再開は「11月中」目指す 画像
鉄道

単線区間で列車増発…台風被災の南海電鉄、複線再開は「11月中」目指す

関西大手の南海電気鉄道は11月10日、台風災害の影響により単線運転を行っている南海本線で、11月11日から列車の本数を増やすと発表した。複線による再開は11月中を目指す。

2017年はニューモデルの当たり年! ベストバイは最新か?定番か? 画像
モータースポーツ/エンタメ

2017年はニューモデルの当たり年! ベストバイは最新か?定番か?

年末商戦が近づくこの時期は、各メーカーからニューモデルや改良モデルが続々と登場する。もちろん、その中で当たりハズレがあるのだが、今年はどうやら“当たり年”だと『月刊自家用車』編集部は言う。

停電でも走行できる…神戸市営地下鉄で巨大地震対応の畜電池を整備 画像
鉄道

停電でも走行できる…神戸市営地下鉄で巨大地震対応の畜電池を整備

兵庫県神戸市は、11月9日に行なった市長会見で、大規模地震による津波浸水や広域停電に備えて、市営地下鉄海岸線に非常時走行用の蓄電池を整備したことを明らかにした。11月末に整備が完了し、12月中にも運用を開始する予定。

アウディ、合成ディーゼル燃料の研究を強化…パイロット工場を建設へ 画像
自動車 ビジネス

アウディ、合成ディーゼル燃料の研究を強化…パイロット工場を建設へ

アウディは11月8日、合成ディーゼル燃料の研究を強化し、パイロット工場を建設すると発表した。

ガリバー×Anyca×akippa、シェアリングエコノミー普及に向け事業連携開始 画像
自動車 ビジネス

ガリバー×Anyca×akippa、シェアリングエコノミー普及に向け事業連携開始

個人間カーシェアサービス「Anyca(エニカ)」を提供しているDeNAは11月10日、中古車買取販売の「ガリバー」を運営するIDOM、駐車場シェアサービス「akippa」を運営するakippaの3社で、シェアリングエコノミーの普及に向けた事業連携を開始すると発表した。

「トーマス電車」の車掌になれる…富士急行「電車まつり」 11月18日 画像
鉄道

「トーマス電車」の車掌になれる…富士急行「電車まつり」 11月18日

富士急行(山梨県)は11月18日、富士急行線の鉄道イベント「富士急電車まつり2017」を開催する。創立80周年記念イベントとして2006年に始まり、今年で11回目。今回も下吉田駅をメイン会場とし、他に河口湖駅と電車修理工場(富士山駅から徒歩約5分)でも行われる。

鈴鹿サーキットクイーン第40期生募集中、締切は12月3日 画像
モータースポーツ/エンタメ

鈴鹿サーキットクイーン第40期生募集中、締切は12月3日

鈴鹿サーキットでは、レース・イベントで活躍するイメージガール「鈴鹿サーキットクイーン」を12月3日まで募集している。

【SUPER GT 最終戦】もてぎにDTMマシン3種が勢揃い…土日にGT500マシンと一緒にデモ走行予定 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 最終戦】もてぎにDTMマシン3種が勢揃い…土日にGT500マシンと一緒にデモ走行予定

10日、SUPER GT 最終戦の予選日を翌日に控えたツインリンクもてぎにて、DTMマシン3種(メルセデス、アウディ、BMW)が土日のデモ走行に向けての完熟走行を行なうなどしている。

【鈴鹿サウンド・オブ・エンジン2017】往年の二輪レーサーが集結…CR110 など36台が走行予定 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿サウンド・オブ・エンジン2017】往年の二輪レーサーが集結…CR110 など36台が走行予定

鈴鹿サーキットは、11月18日・19日に開催するヒストリックイベント「RICHARD MILLE SUZUKA Sound of ENGINE 2017」における、「モーターサイクルヘリテイジ」の出場車両36台を発表した。