最新ニュース(8,616 ページ目)

路側帯にはみ出していた木にぶつかって横転---特別名勝「虹の松原」で事故 画像
自動車 社会

路側帯にはみ出していた木にぶつかって横転---特別名勝「虹の松原」で事故

現場は特別名勝である「虹の松原」を通り抜ける区間で、保安林として伐採が制限されているという。国有林として管理されているものの、一部の木は路側帯を塞ぐように立っている。今回の事故はそうした木に衝突したことで発生したものとみられている。

近畿エリアや広島エリアで新車を引き続き投入 2018年3月「春のダイヤ改正」 画像
鉄道

近畿エリアや広島エリアで新車を引き続き投入 2018年3月「春のダイヤ改正」

JR西日本は12月15日、ダイヤ改正を2018年3月17日に実施すると発表した。近畿エリアの大阪府内では新駅が2駅開業。阪和線や広島エリアの山陽本線には、新型電車が引き続き投入される。

高精度地図無しで自動運転レベル4を実現するAIを2020年までに…アセントロボティクス 画像
自動車 ビジネス

高精度地図無しで自動運転レベル4を実現するAIを2020年までに…アセントロボティクス

自動運転向けAIソフトウェアを開発するアセントロボティクスは12月19日、記者向けの事業説明会を開催した。2020年までに、高精度地図を必要としない自動運転レベル4に対応したAIを完成させる計画だ。

【カーオーディオ 次の一手】車内の静音化に挑戦! 画像
自動車 テクノロジー

【カーオーディオ 次の一手】車内の静音化に挑戦!

車内で、好きな音楽を良い音で楽しみたいと思ったら、「スピーカー交換」がおすすめだ。市販スピーカーに換えれば、音の“質”がガラリと変わる。そして…。そこからもう一歩踏み込むと、スピーカーを換えた効果がさらに伸長する。

最後部の客車は「後ろドア開けっ放し」…大井川鐵道の2018年「SLナイトトレイン」 画像
鉄道

最後部の客車は「後ろドア開けっ放し」…大井川鐵道の2018年「SLナイトトレイン」

静岡県の金谷駅(島田市)と千頭駅(川根本町)を結ぶ大井川本線を運営する大井川鐵道は、2018年1・2月に「SLナイトトレイン」を運行する。

タミヤ、新感覚の3輪バイク型RCモデル発売へ…ダンスするようなコーナリング 画像
モーターサイクル

タミヤ、新感覚の3輪バイク型RCモデル発売へ…ダンスするようなコーナリング

タミヤは、電動RC(ラジオコントロール)モデルの新製品『スターユニット・トリプルホイールシリーズ・ダンシングライダー』を12月23日頃に発売すると発表した。

日産 エクストレイル、プロパイロット標準装備の特別仕様車を発売 画像
自動車 ニューモデル

日産 エクストレイル、プロパイロット標準装備の特別仕様車を発売

日産自動車は、ミドルサイズSUV『エクストレイル』に特別仕様車「20Xi」および「20Xiハイブリッド」を設定し、12月19日より販売を開始した。

【WEC】トヨタGAZOOレーシング、2018/2019シーズン参戦を決定 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WEC】トヨタGAZOOレーシング、2018/2019シーズン参戦を決定

トヨタGAZOOレーシングは19日、世界耐久選手権(WEC)の“来季”、2018/2019シーズンへの参戦を決定した。ポルシェの撤退により、LMP1クラスへのいわゆるワークス参戦が自社のみになると見込まれる状況下、トヨタの判断が注目されていたが、参戦継続という決定を見た。

スバルの不適切な完成検査---規程の拡大解釈、試験解答漏洩、監査対応という名の隠ぺい 画像
自動車 ビジネス

スバルの不適切な完成検査---規程の拡大解釈、試験解答漏洩、監査対応という名の隠ぺい

SUBARU(スバル)の不適切な完成検査について、弁護士事務所がまとめた調査報告書が19日、同社により公表された。弁護士による調査は、社員役員延べ434人に及んだ。

ベントレー コンチネンタルGT 日本初公開…2530万円、2018年秋納車開始 画像
自動車 ニューモデル

ベントレー コンチネンタルGT 日本初公開…2530万円、2018年秋納車開始

ベントレーモーターズジャパンは12月19日、全面改良した『コンチネンタルGT』を都内で報道陣に日本初公開した。価格は2530万円で、2018年秋からの納車を開始するとしている。