BASFコーティングス事業本部は12月13日、タイ・バンコク近郊に位置するバンプー工業団地の製造拠点に自動車用塗料工場を新設したと発表した。
アウディは12月19日、『R8』や「RS」シリーズを手がける同社の高性能車部門、アウディスポーツの新CEOに、Michael-Julius Renz氏を指名すると発表した。
資源エネルギー庁が12月20日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、12月18日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は、前週比0.1円高の141.5円だった。
BMWグループは12月19日、米国サウスカロライナ州スパータンバーグ工場において、新型SUVの『X7』の量産試作車がラインオフした、と発表した。
ホンダは20日、2018年の国内2輪レースの体制について発表し、来シーズンのMFJ全日本ロードレース選手権とFIM世界耐久戦選手権のシーズン最終戦となる鈴鹿8時間耐久ロードレースに、ワークス体制で参戦することを明らかにした。
英国のモーガン・モーター・カンパニー(以下、モーガン社)は12月19日、モーガン『EV3』の2018年の生産開始に向けて、英国のフレイザー・ナッシュ・エナジー・システムズ社と技術提携を締結した、と発表した。
電子情報技術産業協会(JEITA)は12月19日、電子情報産業の世界生産見通しを発表した。その会見の席上、長榮周作会長(パナソニック会長)は「2017年は当協会にとって新たな一歩を踏み出した年だった」と振り返った。
アウディは12月19日、新型『A6セダン』を2018年に初公開すると発表した。
ポルシェCEOのオリバー・ブルーメ氏は、海外メディアへのインタビューで、次世代『911』にPHEVモデルを投入することを語った。報道によると、次世代911を2019年に市場へ投入。2023年までにPHEVの追加を計画しているという。
米国のサリーンオートモーティブ社(以下、サリーン社)は12月18日、スーパーカーの『S7』に「ルマンエディション」を設定すると発表した。