最新ニュース(6,102 ページ目)

三井化学、CF-PP繊維強化UDテープ/シート「TAFNEX」を開発 画像
自動車 ビジネス

三井化学、CF-PP繊維強化UDテープ/シート「TAFNEX」を開発

三井化学は、自動車など軽量化パーツに最適な炭素繊維強化ポリプロピレン(CF/PP系)UD(一方向)テープ/シート「TAFNEX(タフネックス)」の開発を進めている。

相鉄線20年ぶり26番目の新駅「羽沢横浜国大駅」---11月30日よりJRと直通 画像
鉄道

相鉄線20年ぶり26番目の新駅「羽沢横浜国大駅」---11月30日よりJRと直通

2019年11月30日より開業する相鉄線、JR東日本の共同使用駅「羽沢横浜国大駅」(はざわよこはまこくだいえき)の発車式が、11月25日に同駅にて開催された。営業開業日は11月30日の予定だ。

ジャガーのスポーツカー、『Fタイプ』に改良新型…12月2日発表へ 画像
自動車 ニューモデル

ジャガーのスポーツカー、『Fタイプ』に改良新型…12月2日発表へ

ジャガーカーズは11月25日、ジャガー『Fタイプ』(Jaguar F-TYPE)の改良新型を12月2日、初公開すると発表した。

300km/h超えのセダン、アルピナ B3リムジーネ…東京モーターショー2019[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

300km/h超えのセダン、アルピナ B3リムジーネ…東京モーターショー2019[詳細画像]

東京モーターショー2019アルピナブースでは、日本導入40周年を記念し、BMW アルピナ『B3 リムジーネ』を世界初公開。現行のBMW『3シリーズ』をベースとし、最高出力462ps、最大トルク700Nmを発生する。

【トヨタ カローラ 新型試乗】「上級車種」になった良い点と、気がかりな点…御堀直嗣 画像
試乗記

【トヨタ カローラ 新型試乗】「上級車種」になった良い点と、気がかりな点…御堀直嗣

◆「格好よさ」のために3ナンバー化
◆運転の楽しさと静粛性は様変わり
◆「カローラとは何か」という伝統的価値との板挟み

マツダ、クリーンディーゼルの国内累計販売が50万台に 画像
自動車 ビジネス

マツダ、クリーンディーゼルの国内累計販売が50万台に

マツダは11月27日、新開発クリーンディーゼルエンジンとして2012年2月に販売を開始した「SKYACTIV-D」の搭載車が19年9月末現在で国内累計50万台に達したと発表した。

マツダ CX-30 佐賀主査「SKYACTIV-Xの比率は1-2割を」…シリーズの受注は好調な立ち上がり 画像
自動車 ニューモデル

マツダ CX-30 佐賀主査「SKYACTIV-Xの比率は1-2割を」…シリーズの受注は好調な立ち上がり

マツダは11月26日、発売からおよそ1か月が経過した新型SUV『CX-30』の国内受注が月間販売計画を上回るペースで推移し、好調な立ち上がりになっていると明らかにした。

ヘルスケア車両で移動診療、実証実験へ フィリップスとMONET 画像
自動車 ビジネス

ヘルスケア車両で移動診療、実証実験へ フィリップスとMONET

フィリップス・ジャパンは11月26日、医療とMaaSを実現するためのヘルスケアモビリティを製作し、長野県伊那市と連携して12月から移動診療の実証実験を開始すると発表した。看護師を乗せた車両が患者の自宅を訪問し、車両内で医師によるオンライン診療を行う。

[カーオーディオ・インストレーション]スピーカー…キャンセリングを防ぐ 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ・インストレーション]スピーカー…キャンセリングを防ぐ

もろもろのセオリーが存在しているカーオーディオユニットの取り付け作業。それらセオリーを1つ1つ紹介している当コーナー。まずはスピーカーの取り付け作業に関連した事項をピックアップして解説している。前回まではドアの「制振作業」についてお伝えしてきた。

テスラ『サイバートラック』、小型バージョンを計画…マスクCEO 画像
エコカー

テスラ『サイバートラック』、小型バージョンを計画…マスクCEO

テスラ(Tesla)のイーロン・マスクCEOは11月24日、11月21日に初公開した同社初の電動ピックアップトラック、『サイバートラック』(Tesla Cybertruck)に小型バージョンを計画していると、ツイッターで発表した。