いよいよ2020年へのカウントダウンが始まった。季節は冬。愛車のタイヤをスタッドレスタイヤに履き替えた愛犬家の方も多いと思う。
FIM世界耐久選手権シリーズ(EWC)の2019-2020 第2戦、セパン8時間耐久ロードレースの決勝が12月14日、マレーシアのセパンインターナショナルサーキットで開催。F.C.C. TSR ホンダ フランスは、転倒など波乱の展開で13位でゴールとなった。
赤羽一嘉国土交通大臣は12月13日に開かれた定例会見で、九州新幹線西九州ルート新鳥栖~武雄温泉間の整備に難色を示している佐賀県と国との協議開始について、期待感を示した。
BMWグループ(BMW Group)は、2020年4月にプラグインハイブリッド(PHV)スポーツカーのBMW『i8』の生産を終了すると発表した。
BMWグループ(BMW Group)とダイムラー(Daimler)は12月16日、両社のモビリティサービス事業を統合した新会社5社を、2020年1月1日付けで3つの柱に再編する成長戦略を発表した。
トヨタ自動車は12月17日、ダイハツ工業、日野自動車を含めたグループの2020年暦年(1~12月)のグローバルでの販売計画を2019年実績見込からほぼ横ばいの1077万台にすると発表した。
◆0~100km/h加速は4.7秒
◆足回りを専用チューン
◆GTSらしいスポーティな内外装
コンチネンタル(Continental)は2020年1月、米国ラスベガスで開催されるCES 2020において、自動車の車体に加わる傷や損傷を検出するための新開発の接触センサーを初公開すると発表した。
三菱電機は、2020年1月7日から10日までの4日間、米国ラスベガスで開催される世界最大の家電見本市「CES 2020」に、「The next step in mobility」をテーマに出展する。
トヨタ・リサーチ・インスティテュート・アドバンスト・デベロップメント(TRI-AD)は12月17日、今年7月に移転した東京・日本橋の新オフィス全エリアを本格稼働すると発表した。