最新ニュース(5,930 ページ目)

自動走行補助施設を道路の付属物に---道路法改正案などを今国会に提出 国交省 画像
自動車 社会

自動走行補助施設を道路の付属物に---道路法改正案などを今国会に提出 国交省

国土交通省は1月20日、第201回通常国会に道路法の一部改正案などを提出すると発表した。

ルノーEV世界販売が新記録、カングー は19%増 2019年 画像
エコカー

ルノーEV世界販売が新記録、カングー は19%増 2019年

ルノーグループ(Renault Group)は、2019年のEVの世界販売台数を発表した。総販売台数は新記録となる6万2447台。前年比は23.5%増と、2桁増を達成している。

DS世界販売が2年連続で増加、日本は20.7%増 2019年 画像
自動車 ビジネス

DS世界販売が2年連続で増加、日本は20.7%増 2019年

PSAグループの高級車ブランド、「DS」は2019年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は6万2512台。前年比は17.4%増と、2年連続で前年実績を上回った。

ヤマハ発動機、協働ロボット分野へ参入…東京ロボティクス社と提携 画像
自動車 テクノロジー

ヤマハ発動機、協働ロボット分野へ参入…東京ロボティクス社と提携

ヤマハ発動機は、協働ロボット分野に強みを持つ早稲田大学発のスタートアップ「東京ロボティクス」へ出資および技術提携契約を締結。産業用ロボット事業拡大に向け、協働ロボット分野へ参入すると発表した。

ゼンリンデータコム、みんなのマーケットと業務・資本提携 画像
自動車 ビジネス

ゼンリンデータコム、みんなのマーケットと業務・資本提携

ゼンリンデータコムは1月21日、オンラインマーケットプレイス事業を展開するみんなのマーケットと業務・資本提携を行うと発表した。

東京版MaaSの実証実験にZMP、日の丸交通など7社が参画…それぞれの思惑を乗せてスタート 画像
自動車 テクノロジー

東京版MaaSの実証実験にZMP、日の丸交通など7社が参画…それぞれの思惑を乗せてスタート

「東京版MaaS」の実証実験が1月20日から始まった。これは空港リムジンバスと自動運転タクシー、自動運転モビリティを連携させ、羽田空港や成田空港から東京・丸の内までスマートフォンアプリを利用してスムーズに乗り継いで移動するというものだ。

ホンダエンジニアの想いが詰まったスポーツカー、シビック タイプR 改良新型…東京オートサロン2020[インタビュー] 画像
自動車 ニューモデル

ホンダエンジニアの想いが詰まったスポーツカー、シビック タイプR 改良新型…東京オートサロン2020[インタビュー]

ホンダは東京オートサロン2020にて、マイナーチェンジした『シビック』のハッチバックとセダンを発表。同時にサプライズでシビックタイプRを公開した。ハッチバックとセダンは1月23日より販売開始されるが、タイプRは夏ごろをめどに発売されるという。

【VW Tクロス 新型試乗】輸入SUVではリーズナブルな価格だが…諸星陽一 画像
試乗記

【VW Tクロス 新型試乗】輸入SUVではリーズナブルな価格だが…諸星陽一

世界的にSUVが増殖の一途をたどっている。もはやこの流れは変えることができない様相で、クルマの基本型がSUVになりつつあるといってもいい。

スバル 大拔専務CTO、「アイサイト」はステレオカメラにこだわる…次期 レヴォーグ で投入 画像
自動車 テクノロジー

スバル 大拔専務CTO、「アイサイト」はステレオカメラにこだわる…次期 レヴォーグ で投入

SUBARU(スバル)は1月20日に都内の本社で報道関係者向けの技術ミーティングを開き、中長期で取り組む安全や環境への技術対応策を提示した。

欧州から日本へ まだ日本に存在しない空の移動を支えるインフラ企業を目指す…エアモビリティ 代表取締役社長 浅井尚氏[インタビュー] 画像
航空

欧州から日本へ まだ日本に存在しない空の移動を支えるインフラ企業を目指す…エアモビリティ 代表取締役社長 浅井尚氏[インタビュー]

VRCOの日本における販売・営業を一手に担うエアモビリティ株式会社とは一体どのような会社なのか。まだ設立して5ヶ月のエアモビリティ株式会社の代表取締役社長の浅井氏に話を聞いた。