最新ニュース(5,139 ページ目)

ボルボ、EVの XC40リチャージ を出展へ…北京モーターショー2020 画像
エコカー

ボルボ、EVの XC40リチャージ を出展へ…北京モーターショー2020

◆ツインモーターは最大出力408hp
◆エンジンレスで衝突安全性を確保するためフロント部分を新設計
◆グーグル・アンドロイドベースのインフォテインメント
◆EV専用のドライバーインターフェース

米カリフォルニア州、2035年までにガソリン車の販売禁止へ[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

米カリフォルニア州、2035年までにガソリン車の販売禁止へ[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

【アウディ Q3スポーツバック 新型試乗】やっぱりアウディはカッコいい…中村孝仁 画像
試乗記

【アウディ Q3スポーツバック 新型試乗】やっぱりアウディはカッコいい…中村孝仁

ドイツの各ブランドはこぞってSUVのクーペスタイルを試乗に送り出す中で、VWグループは(と言ってもアウディとVWに限定)、その市場にモデルを送り出していなかった。そんな中でようやくアウディが『Q3』に「スポーツバック」を名乗るクーペスタイルのSUVを出した。

夢みて頑張る10代をホンダが応援、プログラム参加者募集中 画像
モータースポーツ/エンタメ

夢みて頑張る10代をホンダが応援、プログラム参加者募集中

ホンダは、夢の力を信じ夢の実現に向けたチャレンジの一歩を踏み出してもらうための次世代育成プログラム「ザ・パワー・オブ・ティーン」を開始し、9月24日から参加者の募集を開始した。

あの米国の名車をジムニーで体現! N-VANを西海岸風のバンに仕立てるダムドのエアロキット、リトルB./マリブでアメリカンなカーライフを味わえる?! 画像
自動車 ニューモデル

あの米国の名車をジムニーで体現! N-VANを西海岸風のバンに仕立てるダムドのエアロキット、リトルB./マリブでアメリカンなカーライフを味わえる?!PR

海へ山へ街へ――どこへ行ってもアメリカ西海岸のローカルにいる気分にさせてくれるカスタムモデルと遭遇し、思わず二度見してしまう。しかもこれ、2台とも軽自動車がベースで、300万円以下で手に入るコンプリートモデルだったりするから驚く。

青函トンネルで北海道新幹線の210km/h走行…東京-新函館北斗は3分程度短縮 12月31日から期間限定 画像
鉄道

青函トンネルで北海道新幹線の210km/h走行…東京-新函館北斗は3分程度短縮 12月31日から期間限定

国土交通省とJR北海道は9月24日、青函トンネルで北海道新幹線の210km/h走行を12月31日から5日間実施すると発表した。

ホンダ CR-V に初のPHV、「SPORT HYBRID e +」…北京モーターショー2020で発表へ 画像
エコカー

ホンダ CR-V に初のPHV、「SPORT HYBRID e +」…北京モーターショー2020で発表へ

ホンダ(Honda)の中国部門は9月15日、中国で9月26日に開幕する北京モーターショー2020において、『CR-V』のプラグインハイブリッド車(PHV)、『CR-V SPORT HYBRID e +』 を初公開すると発表した。

三菱ふそうの電気小型トラック『eキャンター』、関西へ初納車 画像
エコカー

三菱ふそうの電気小型トラック『eキャンター』、関西へ初納車

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は9月16日に、名鉄運輸の名鉄トラックターミナル関西(大阪市淀川区)へ電気小型トラック『eキャンター』新型モデル5台を納車した。

日産 GT-R 50 by Italdesign、720馬力の市販モデル…北京モーターショー2020出展へ 画像
自動車 ニューモデル

日産 GT-R 50 by Italdesign、720馬力の市販モデル…北京モーターショー2020出展へ

◆3.8リットルV6ツインターボを120ps強化
◆プロトタイプから見直されたデザイン
◆カーボンとアルカンターラを使用したインテリア

BMW二輪に初の「M」、『M 1000 RR』…サーキット仕様 画像
モーターサイクル

BMW二輪に初の「M」、『M 1000 RR』…サーキット仕様

◆192kgの軽量ボディに最大出力212psのエンジン
◆エアロダイナミクス性能の向上でラップタイムを短縮
◆BMW モトラッド初のMブレーキとMカーボンホイール