最新ニュース(4,249 ページ目)

和柄デザインのヘルメット、オージーケーカブト『カムイ-3』に新グラフィック 画像
モーターサイクル

和柄デザインのヘルメット、オージーケーカブト『カムイ-3』に新グラフィック

オージーケーカブトは、インナーサンシェード付フルフェイスヘルメット『カムイ-3』にグラフィックモデル「LEIA(レイア)」を設定し、7月中旬より発売する。

【WEC】2021年9月の富士戦は中止…バーレーン戦をダブルヘッダー化 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WEC】2021年9月の富士戦は中止…バーレーン戦をダブルヘッダー化

7日、富士スピードウェイが今年9月26日決勝の日程で開催を予定していた「2021 FIA世界耐久選手権(WEC)第5戦 富士6時間耐久レース」の中止を発表した。WEC公式サイト等でも報じられている。

サポカー補助金終了迫る…ペダルの踏み間違い急発進制御装置 画像
自動車 テクノロジー

サポカー補助金終了迫る…ペダルの踏み間違い急発進制御装置

アクセルとブレーキの踏み間違い事故が目立つようになり、その対策として継続的に行われていた“サポカー補助金”だが、愛車の安全性を高めるペダルの踏み間違い急発進制御装置などに関わる同補助金は間もなく受け付けが終了してしまう事が見えてきた。

VWの新世代EV「ID.」、初の無線ソフト更新…今夏から欧州で 画像
エコカー

VWの新世代EV「ID.」、初の無線ソフト更新…今夏から欧州で

◆まずは小型のハッチバックEVの『ID.3』が対象
◆12週間ごとにID.シリーズのソフトウェアを更新予定
◆将来はソフト更新を通じて機能やテクノロジーの後付けが可能に

NEXCO東日本とNTT東日本、災害時の連携協定を締結 画像
自動車 ビジネス

NEXCO東日本とNTT東日本、災害時の連携協定を締結

NEXCO東日本とNTT東日本は7月7日、災害時における迅速な復旧活動の展開を目的に「東日本高速道路株式会社と東日本電信電話株式会社の連携に関する協定」を締結したと発表した。

三菱ふそう、ナイジェリア大手飲料メーカーに『キャンター』50台を納車 画像
自動車 ビジネス

三菱ふそう、ナイジェリア大手飲料メーカーに『キャンター』50台を納車

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、ナイジェリア大手飲料メーカーのナイジェリアン・ブルワリーズ社に小型トラック『キャンター』50台を納車したと発表した。

カレコ・カーシェアリング、マツダ3 ファストバックを導入 6時間4080円より 画像
自動車 ビジネス

カレコ・カーシェアリング、マツダ3 ファストバックを導入 6時間4080円より

カレコ・カーシェアリングクラブは、コンパクトカー『マツダ3ファストバック』を7月7日より順次導入すると発表した。

トヨタ、プリウス 4万台に改善対策…自動ブレーキの作動が遅れる可能性 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ、プリウス 4万台に改善対策…自動ブレーキの作動が遅れる可能性

トヨタ自動車は7月7日、『プリウス』の衝突回避支援システムに不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。対象となるのは、2020年6月17日~2021年6月1日に製造された4万0941台。

熱海土石流、スズキが車両5台貸与と義援金500万円の拠出を決定 画像
自動車 ビジネス

熱海土石流、スズキが車両5台貸与と義援金500万円の拠出を決定

スズキは7月7日、静岡県熱海市伊豆山地区で発生した土石流災害への支援として、日本赤十字社を通じて500万円の義援金の寄付と、熱海市の被災自治体等に車両5台の貸与を決定した。

ガソリン価格上昇止まらず、九州・沖縄ではレギュラー160円突破 画像
自動車 ビジネス

ガソリン価格上昇止まらず、九州・沖縄ではレギュラー160円突破

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、7月5日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比1.2円高の157.5円だった。