カワサキモータースジャパンは、2022年モデルのジェットスキー『ウルトラLX』『STX 160LX』『STX 160X』『SX-R』の4機種を2022年2月15日より発売する。
レクサスは10月14日、新型『LX』のワールドプレミアに合わせて、オフロード専用のコンセプトモデル、レクサス『ROV』(Lexus ROV)を初公開した。
カワサキモータースジャパンは、ネオクラシックモデル『W800』『W800ストリート』『W800カフェ』のニューグラフィックを12月17日より発売する。
ソフト99コーポレーションは、ガラコ30年記念プロジェクト第3弾として、アウトドアブランド「NANGA」とコラボした、撥水タイプのガラコオリジナルシュラフを製作した。
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ラグジュアリーSUV『レンジローバー』に特別仕様車「ゴールデンエディション」を設定し、10月15日より限定5台で受注を開始した。
SUBARU(スバル)は10月14日、『WRXスポーツワゴン』を2022年第2四半期(4~6月)、オーストラリア市場で発売すると発表した。
◆1966-1976年に約10万台を販売したヒット作
◆当時のGT 1300ジュニアと同イメージのゴールド系カラー
◆2.0リットルガソリンターボは最大出力280hp
「とにかくホワイトレターがかわいいです。そこにゴツいタイヤの溝? あ、トレッドパターンって言うんですね。このパターンのワイルドさがいいなって!」
◆生産時のCO2削減に挑戦
◆注目は「パワートレーン一括搭載システム」
◆異素材の塗装がいっぺんにできる設備も
◆次世代自動車向けの生産設備も充実
◆作業員の負荷の低減し、人とロボットが共生する工場を目指す
源流の『190』(W201)の誕生から39年、初代『Cクラス』(W202)から数えると今回のモデルで実に5世代目。ほぼ7年ごとにモデルチェンジを重ねてきた『Cクラス』の最新型の実車が日本市場に“上陸”した。