最新ニュース(3,568 ページ目)

ソニー、イメージセンサーで自動車やカメラの未来を創造する…Sense the Wonder Day 画像
自動車 ビジネス

ソニー、イメージセンサーで自動車やカメラの未来を創造する…Sense the Wonder Day

ソニーセミコンダクタソリューションズ(SSS)は25日、グループの理念をテーマとした新たなスローガンを示した「Sense the Wonder Day」を配信。昨年12月に発表した世界初の2層トランジスタ画素積層型CMOSや、EVコンセプト「VISION-S」に搭載したセンサー技術を紹介した。

アストンマーティン、世界最強SUV発表…707馬力の『DBX 707』 画像
自動車 ニューモデル

アストンマーティン、世界最強SUV発表…707馬力の『DBX 707』

アストンマーティンは2月1日、SUVの『DBX』(Aston Martin DBX)の新グレード、「DBX 707」を欧州で発表した。世界で最もパワフルなラグジュアリーSUVを標榜する。

MaaSのデータを連携する必要性や課題をとりまとめ 国交省 画像
自動車 社会

MaaSのデータを連携する必要性や課題をとりまとめ 国交省

国土交通省は2月1日、MaaS(モビリティアズアサービス)のデータ連携を促進するため、予約と決済、実際に利用するまでをシームレスにすることの意義や必要性、課題についてまとめるための検討会を2月2日に開催すると発表した。

健康起因事故の発生防止…スクリーニング検査を普及へ 国交省が促進策を検討 画像
自動車 社会

健康起因事故の発生防止…スクリーニング検査を普及へ 国交省が促進策を検討

国土交通省は1月31日、健康起因事故の発生状況について情報共有を図るとともに、主要疾病の早期発見に有効なスクリーニング検査の普及を図るため、「事業用自動車健康起因事故対策協議会」を2月2日に開催すると発表した。

スマホを近づけるだけでホールド+充電開始…車載用ホルダー 画像
自動車 ビジネス

スマホを近づけるだけでホールド+充電開始…車載用ホルダー

スマートフォン、デジタルオーディオ端末等のアクセサリーブランド『Premium Style』を運営する株式会社PGAから、スマートフォンを近づけると自動でホールドする車載用ワイヤレス充電ホルダーが新発売された。

THULE システムフットにフィックスポイント付き車両向け製品が登場 画像
自動車 ビジネス

THULE システムフットにフィックスポイント付き車両向け製品が登場

株式会社阿部商会が取り扱うスウェーデン製カーキャリア「THULE(スーリー)」ブランドのシステムフット2シリーズに、フィックスポイント付き車両用製品が新登場。2022年2月より販売開始される。

ボルト1本から購入可能、カワサキオンラインショップがサービス開始 画像
モーターサイクル

ボルト1本から購入可能、カワサキオンラインショップがサービス開始

カワサキモータースジャパンは2月1日、純正部品や用品各種を販売する「カワサキオンラインショップ」サービスを開始した。

ケーニグセグ、自社開発モーター発表…1700馬力PHVスーパーカーに搭載へ 画像
エコカー

ケーニグセグ、自社開発モーター発表…1700馬力PHVスーパーカーに搭載へ

◆0-100km/h加速1.9秒で最高速400km/hの『ジェメラ』
◆モーターは航空宇宙や船舶などの幅広い分野での採用も想定
◆トルクベクタリングのEVパワートレインも開発

『スリル・ドライバー』日産 Z 新型、米スーパーボウルで放映へ…予告編[動画] 画像
自動車 ニューモデル

『スリル・ドライバー』日産 Z 新型、米スーパーボウルで放映へ…予告編[動画]

日産自動車の米国部門は1月31日、米国で2月13日に開催されるNFL(ナショナルフットボールリーグ)の優勝決定戦、「スーパーボウル」において、新型『Z』(日本名:『フェアレディZ』に相当)の映像を放映すると発表した。

【スズキ GSX-S1000 新型試乗】「リラックス系」なライポジがステキな優等生…小鳥遊レイラ 画像
モーターサイクル

【スズキ GSX-S1000 新型試乗】「リラックス系」なライポジがステキな優等生…小鳥遊レイラ

◆ライポジは前モデルと同じくリラックス系
◆電子制御スロットルになったことで加速フィーリングが滑らかに
◆走りに磨きをかけた優秀なバイク