ウェザーニューズは、独自のIoT花粉観測機「ポールンロボ」の観測・解析による全国の花粉飛散数のリアルタイムデータを無料で公開する。2022年2月3日から、「ポールンロボ」の観測終了(6月ごろを予定)までのデータは、誰でも取得可能。
FCAジャパンが「ジャパンキャンピングカーショー2022」において、フィアットプロフェッショナルが製造する『デュカト』の日本導入を発表した。
◆第2のマツダとして91年に発足した「M2」
◆『M2 1001』の細部へのこだわり
◆耳をすませば野太い排気音が聞こえてくる
2022年2月10~13日まで幕張メッセ国際展示場で開催されている『ジャパンキャンピングカーショー2022』。株式会社メティオのブースでは、新型アトレーRS 4WDをベースにした軽キャンパー『ラクネル バンツアー アトレーver.』を展示。
ナイルは、新型コロナの流行による移動手段の変化ついて6回目の定期調査を実施。感染リスクの低い自家用車や徒歩を移動手段に選んでいる人が多くなっていることが明らかになった。
ソフトバンクグループの子会社のSB新型コロナウイルス検査センターは、唾液PCR検査提供を機動的に可能する「移動式PCR検査車」を開発した(2月7日発表)。
ジープ(Jeep)ブランドは2月9日、米国で2月12日に開幕するシカゴモーターショー2022に、「キャンプジープ」を設置すると発表した。
BMWが現在開発中のミドルサイズ・クロスオーバーSUV『X5』改良新型にラインアップされる最強モデル、『X5M』市販型の最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。
レスポンスの全記事から今週注目を浴びた記事をご紹介するレスポンス週間ランキング。先日発表された新型『ステップワゴン』に続き、フルモデルチェンジへの期待が高まるホンダのコンパクトミニバン『フリード』。
ユピテルは、4ピースセパレート型レーザー&レーダー探知機「SUPER CAT Z910L」(指定店モデル)を近日発売する。