ハーレーダビッドソン ジャパンは、ハーレーオーナーに役立つ機能が詰まった公式無料アプリ「H-Dアプリ」を正式導入。App StoreおよびGoogle Playストアを通じて配信を開始した。
カーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」(iOS版、Android版)は3月1日、首都高速道路の5か所の料金所で開始された「ETC専用化」に即時対応。ETC専用料金所を回避するルートが設定できるようになった。
ロータスカーズ(Lotus Cars)は2月28日、現在開発を進めているロータス初の電動SUVの「タイプ132」(コードネーム)を3月29日、初公開すると発表した。
イタルデザイン(Italdesign)は2月28日、デロリアンの次世代EVを8月、米国で開催される「ペブルビーチコンクールデレガンス」で初公開すると発表した。
ジープ(Jeep)ブランドは2月25日、米国ユタ州モアブで4月9~17日に開催される「2022イースター・ジープ・サファリ」において、コンセプトカーを初公開すると発表した。
日産自動車の欧州部門は2月28日、『ジューク』(Nissan Juke)に新開発のハイブリッドを設定すると発表した。
ロータスカーズは2月25日、スポーツカーの『エリーゼ』(Lotus Elise)の最終モデルを、英国ヘテル本社において顧客に引き渡した、と発表した。
全工場で稼働を停止していたトヨタ自動車は、明日3月2日1直より、すべての稼働を再開する。1日、発表した。
タイムズモビリティは、カーシェアリングサービス「タイムズカー」のオプションサービスとして提供している乗り捨てサービスを拡大。3月1日より新横浜駅や新大阪駅付近のステーションも対象とする。
慶洋エンジニアリングからフルハイビジョン録画+WDRに対応したコンパクトドライブレコーダー「AN-R102」が登場。販売開始は3月11日(金)予定。