7日未明、秋田県大館市内の国道103号線で、雪でスリップした大型トラックが横転し、そのままガードレールに衝突し、上下線をふさぐ形となった。復旧作業をしようとする警察に対し、トラック運転手が「積荷がダメになる」と抗議。現場は10時間も不通になった。
北海道警は7日、出会い頭で衝突する事故を起こしながら、けが人を放置して現場からそのまま逃走したとして、24歳の男を道路交通法違反(ひき逃げ)と業務上過失傷害の疑いで逮捕したことを明らかにした。
ヤマハ発動機は低コストで脱水汚泥を処理する汚泥乾燥機『K310』、『K515』を10日から発売すると発表した。水処理技術のベンチャー企業「環境設備」と共同開発したもので、脱水汚泥を熱で乾燥させて汚泥の容積を減らすことができる。
全体相場は3日続伸したが、円相場が一時1ドル=126円台まで急伸。これまで円安→業績上方修正というシナリオで買われてきただけに、内外の大口投資家、個人投資家の利益確定の売りが相次ぎ軒並み安となった。
昨シーズン限りでF1生活に別れを告げたジャン・アレジがコクピットに復帰、フランス、ポールリカールで行われたマクラーレンのテストに参加し、2001マシンのステアリングを握った。
家電販売大手のデオデオとエイデンは、今年3月29日に合併し、新たにエディオングループとして発足することを記念して、クイズ回答者の中から抽選で2名様にホンダ『フィット』が当たるプレゼントキャンペーンを実施している。締め切りは3月31日。
W12エンジンを搭載し、メルセデスベンツに挑戦するフォルクスワーゲンの高級車が『フェートン』だ。写真はすでに発表されていたが、公衆の面前に実車が姿を現すのは事実上、ジュネーブ・モーターショーが初めて。
ルノーは新型『エスパス』発売の準備がほとんど整っている。“ほとんど”であって“OK”ではないので、ジュネーブ・モーターショーの規則としてコンセプトカーあつかいになった。