「e燃費」(運営:イード)が収集した3月21日のガソリン購入平均価格は、レギュラーが163.0円/リットルで前日比0.5円の上昇だった。小売価格(看板価格)の平均はレギュラー、ハイオク、軽油とも前日比で下げている。
国土交通省は長崎市内で乗合バス事業者2事業者が申請していた共同経営をあがつ18日に認可した。地域旅客運送サービスを維持するための特例措置で、運行効率化による収支改善や、ダイヤ調整による運行間隔の平準化で利便性向上を図るもの。
アウディ(Audi)は3月17日、2021年通期(1~12月)の決算を発表した。営業利益がおよそ2.1倍と伸びて、新記録となっている。
JR東日本は、3月16日に発生した福島県沖地震により被災した東北新幹線の不通区間を3月22日から郡山~一ノ関間に縮小している。
BMWグループ(BMW Group)は3月16日、中国で4月20日に開幕する北京モーターショー2022(オートチャイナ北京2022)において、BMW『i7』 を初公開すると発表した。
ポルシェは3月21日、『911クラシッククラブクーペ』(Porsche 911 Classic Club Coupe)を発表した。
ステランティスジャパンは、アルファロメオのSUV『ステルヴィオ』を仕様変更するとともに新モデル「Ti」を追加し、4月16日より販売を開始する。
ヤンマーグループは、3月31日から4月3日にパシフィコ横浜および横浜ベイサイドマリーナ、さらにオンライン(3月18日~8月31日)で開催される「ジャパンインターナショナルボートショー2022」に出展する。
地図大手のゼンリンは、スマートフォン一つで旅の計画から公共交通・観光施設・体験アクティビティの電子チケットの購入までができる観光型MaaSアプリ「STLOCAL(ストローカル)」の提供および実証実験を、3月16日より長崎市において開始した。
鈴鹿サーキットは、日本一高いビル、あべのハルカスの展望台「ハルカス300」と、“8”と“60” にちなんだコラボレーション企画を開催する。