最新ニュース(3,385 ページ目)

MINI 次期型、ゴーカート感覚求めて…EVプロトタイプが氷雪路でテスト 画像
自動車 ニューモデル

MINI 次期型、ゴーカート感覚求めて…EVプロトタイプが氷雪路でテスト

◆氷点下の環境でEVパワートレインをチューニング
◆次期型のEV版は2023年に生産を開始する予定
◆次期型は新しいEVアーキテクチャがベースに

“知性”を表現した洗練デザインの新ツアラー、スズキ GSX-S1000GT…東京モーターサイクルショー2022 画像
モーターサイクル

“知性”を表現した洗練デザインの新ツアラー、スズキ GSX-S1000GT…東京モーターサイクルショー2022

スズキが2月17日に発売した大型スポーツツアラー『GSX-S1000GT』が、「東京モーターサイクルショー2022」に展示された。ストリートバイク『GSX-S1000』をベースに、「GT」の名の通りツーリング性能を高めた新コンセプトのスポーツツアラーだ。

シェアサイクルのチャリチャリ、東京エリアに電動アシスト自転車導入 画像
自動車 ニューモデル

シェアサイクルのチャリチャリ、東京エリアに電動アシスト自転車導入

シェアサイクルのチャリチャリは、これまでの一般軽快車に加え、東京エリアでの電動アシスト自転車の供用を3月25日より開始した。

【青山尚暉のわんダフルカーライフ】ドッグフレンドリーカーに積んでおきたい愛犬用災害対策アイテム10 画像
自動車 ビジネス

【青山尚暉のわんダフルカーライフ】ドッグフレンドリーカーに積んでおきたい愛犬用災害対策アイテム10

東日本大震災から11年。各家庭では災害対策について改めて考えているはずだ。しかし、人間のための災害対策をしっかりと行っていたとしても、愛犬の災害対策についてはどうだろう。今回はわが家がどんな対策を講じているかをお話ししたい。

日本海沿いで朝から強風…北陸、北近畿、山陰の鉄道各線に影響 3月26日 画像
鉄道

日本海沿いで朝から強風…北陸、北近畿、山陰の鉄道各線に影響 3月26日

3月26日は早朝から夜間にかけて日本海沿いで強風が見込まれるため、北陸、北近畿、山陰エリアの鉄道で運休の可能性があるとして、関連の鉄道事業者が注意を呼び掛けている。

バイク用品専門店が設計したナビゲーション、第3世代が登場…南海部品 画像
モーターサイクル

バイク用品専門店が設計したナビゲーション、第3世代が登場…南海部品

南海部品は、バイク専用ナビゲーションの第3世代「NNV-022A バイク・ナビゲーションシステム(ZENRIN)」を発売する。

アポロSSなど、PBブランド「ゼリオズ」の新タイヤ発売へ 画像
自動車 ビジネス

アポロSSなど、PBブランド「ゼリオズ」の新タイヤ発売へ

出光興産の子会社であるアポロリンクは、全国のサービスステーション(SS)で販売するプライベートブランド「ゼリオズ」のラインアップにタイヤを追加し、4月1日より順次SS店頭での販売を開始する。

自動車部品メーカー、コロナ禍で業績悪化が拡大…売上高合計は前期比2兆5000億円減 画像
自動車 ビジネス

自動車部品メーカー、コロナ禍で業績悪化が拡大…売上高合計は前期比2兆5000億円減

東京商工リサーチは、自動車部品メーカー全国5849社を対象とした業績動向調査を実施。売上2兆5000億円減とコロナ禍で落ち込みが拡大していることが明らかになった。

長万部駅で基準値を超える鉛…北海道新幹線工事の土壌調査で判明 画像
鉄道

長万部駅で基準値を超える鉛…北海道新幹線工事の土壌調査で判明

JR北海道は3月25日、北海道新幹線の札幌延伸工事の一環として進められている函館本線長万部駅(北海道長万部町)の在来線施設支障移転工事に伴なう土壌調査で、土壌汚染対策法の基準値を上回る鉛が一部の土壌から検出されたことを明らかにした。

東北新幹線の脱線車両、4月2日頃に収容へ…秋田新幹線用E6系はすでに載線 福島県沖地震 画像
鉄道

東北新幹線の脱線車両、4月2日頃に収容へ…秋田新幹線用E6系はすでに載線 福島県沖地震

JR東日本は3月25日、福島県沖地震により脱線した東北新幹線『やまびこ223号』の車体について、4月2日に全車両を載線できる見込みになったことを明らかにした。