ヒュンダモータージャパンはプレステージセダンの『XG』をマイナーチェンジ、8日に発売し、9日からTVコマーシャルを放映している。12日、そのコマーシャルの再現イベントが行われ、出演するキム・ジンソン社長とタレントの小倉優子が新幹線に向かって手を振った。当日は小倉優子の先輩にあたるパイレーツの2人も応援に駆けつけた。
株式会社IRIコマース&テクノロジーの全国調査によると、ガソリンの平均小売価格が今年に入ってから上昇を続け、ここ2カ月の間に3円以上値上がりしている事がわかった。
当局の株価対策は株高に作用せず、全体相場は反落。自動車株もほぼ全面安となった。その中にあって三菱自動車工業が続伸。午後の取引中に日産向け軽商用車のOEM供給に関して報じられた。
12日夜、富山県富山市で身障者用の運転装置を取り付けたクルマが操作ミスから暴走し、15歳の女子中学生がクルマの下敷きになって足の骨を折るという事故が起きた。警察では運転していた女性から事情を聞いている。
シーシーアイでは、新タイプの撥水剤『アメットビー』の発売を記念し、同製品のサンプル品を抽選で100名様にプレゼントするキャンペーンを実施している。応募は専用フォームに必要事項を記入するのみ。締め切りは5月4日。
12日未明、富山県富山市内の繁華街で、泥酔していた21歳の男が付近の市道で客待ちの待機をしていた運転代行業者のクルマを襲撃。乗員2人を引きずり出した上で、クルマを奪って逃走するという事件が起きた。
VICSセンターの調べによると、2003年1月末でカーナビの出荷台数が1098万5000台、2002年12月末でVICSユニットの出荷台数は605万636台となった。また、カーナビ装着車輌のうち、実に60%がVICSユニットを装着していることになる。
群馬県警は11日、対向車の妨害や、追跡してくる警察車両への威嚇として盗んだ消火器を使用していた暴走族メンバー1人を道路交通法違反(共同危険行為)容疑で新たに逮捕したことを明らかにした。先月20日の3人を皮切りに、これまで7人を逮捕している。
4日、ヒュンダイモータージャパンはプレステージセダンの『XG』をマイナーチェンジして発表、8日から販売を開始した。東京虎ノ門のヒュンダイ・ショールームで行われた報道発表会には、新型XGのTVコマーシャルに出演するタレントの小倉優子も姿を現した。
「自宅マンションの駐車場に置いていたフェラーリが盗まれた」として、保険会社に1000万円の車両保険金の支払いを求めていた女性に対し、名古屋地裁は11日、女性の請求を棄却する判決を言い渡した。