最新ニュース(33,478 ページ目)

【株価】三菱自はダイムラーとの軽自動車共同開発を好感 画像
自動車 ビジネス

【株価】三菱自はダイムラーとの軽自動車共同開発を好感

米国株高を受け、全体相場は続伸。平均株価は一時、10ヵ月半ぶりに1万円台を回復した。自動車株はほぼ全面高。三菱自動車工業は、ダイムラークライスラーとの軽自動車共同開発が大手経済紙で報じられたことを好感。

日産の英国工場、7年連続生産性ナンバーワン 画像
自動車 ビジネス

日産の英国工場、7年連続生産性ナンバーワン

日産自動車は8日、イギリスで『マイクラ』『アルメーラ』『プリメーラ』などを組み立てているサンダーランド工場が、欧州で最も生産性の高い工場として表彰された、と発表した。日産自動車の海外工場では、アメリカのスマーナ工場(テネシー州)が、8年連続で生産性第1位を獲得したばかり。

【VW『トゥアレグ』日本発表】日本人が憧れる「さりげないけど凄いヤツ」 画像
自動車 ニューモデル

【VW『トゥアレグ』日本発表】日本人が憧れる「さりげないけど凄いヤツ」

VW『トゥアレグ』のスタイリングだけを見るなら、例えばメルセデスベンツ『Mクラス』、BMW『X5』、ボルボ『XC90』あたりに真っ向勝負を挑んだクルマのように見える。北米市場ならレクサス『RX330』(日本名トヨタ『ハリアー』)、アキュラ『MDX』あたりも入るだろう。

三菱自動車の滋賀工場が、4年間無災害で厚生労働大臣表彰 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車の滋賀工場が、4年間無災害で厚生労働大臣表彰

三菱自動車工業は8日、エンジンを生産するパワートレーン製作所滋賀工場が、厚生労働省から2003年度の「厚生労働大臣表彰(安全衛生)奨励賞」を受賞した、と発表した。自動車メーカーでの受賞は、今回は同工場のみ。高い安全衛生水準と安全確保への取り組みが評価された。

トヨタ、愛知万博に次世代交通システムを導入 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ、愛知万博に次世代交通システムを導入

2005年日本博覧会協会とトヨタ自動車は8日、2005年日本博覧会(通称・愛知万博)で、トヨタが開発した次世代公共交通システム「IMTS(インテリジェントマルチモードトランジットシステム)」と燃料電池ハイブリッドバスを、会場内や会場間の来場者の移動手段として導入することで合意した、と発表した。

【VW『トゥアレグ』日本発表】たいせつなのは「デザイン鮮度」 画像
自動車 ニューモデル

【VW『トゥアレグ』日本発表】たいせつなのは「デザイン鮮度」

VWが初めて世に送り出す高級SUV『トゥアレグ』。そのデザインはコンサバティブに見えるかもしれない。しかしそのヒミツに「デザイン鮮度」というキーワードが浮かび上がってきた。

重量物の無許可輸送は会社ぐるみで 画像
自動車 社会

重量物の無許可輸送は会社ぐるみで

本来は警察や道路管理者の許可を取って輸送する必要がある鋼板を運送会社の運行管理者が無許可で輸送することを部下のトラック運転手に命じていた問題で、大阪府警は8日、運行管理者の上司である事業所の所長ら2人を道路交通法違反容疑で逮捕した。

【写真蔵】新型フェラーリ2+2シーターをここまで見せましょう 画像
自動車 ニューモデル

【写真蔵】新型フェラーリ2+2シーターをここまで見せましょう

7日、フェラーリは新型2+2シーターのデザインスケッチを公表した。『456M GT』の後継だ。デザインを手掛けたのはおなじみピニンファリーナで、スケッチには「Okuyama」のサインが見える。実車の発表は2004年1月のデトロイト・オートショーが予定されており、車名、スペックや価格などもその時に発表されると思われる。

狙った犯行---3.6kgの石がクルマを直撃 画像
自動車 社会

狙った犯行---3.6kgの石がクルマを直撃

7日深夜、静岡県長泉町内の東名高速下り線を走行中の乗用車に、高速道路と交差する陸橋から重さ3.6kgの石が投げ込まれ、運転席を直撃するという事件が起きた。石は助手席に乗っていた32歳男性の頭部にあたり、この男性は頭蓋骨を陥没させる重傷を負った。

名鉄バスへの行政処分は過去最大!! 画像
自動車 社会

名鉄バスへの行政処分は過去最大!!

名古屋鉄道バスの運転手が1年4カ月間も無免許で運転を続け、その事実を会社ぐるみで隠蔽しようとした問題で、国土交通省・中部運輸局は7日、名鉄側に対して監査結果に基づいた行政処分の方針を通知したことを明らかにした。