電子情報技術産業協会とドライブレコーダー協議会は4月20日、2021年1-3月期のドライブレコーダー国内出荷台数が前年同期比7.6%増の126万8986台だったと発表した。
プラザクリエイトは、DIYクラフトキット「つくるんです」より、はたらく車3Dウッドパズル第3弾「ダンプトラック」および「ロードローラー」を4月21日に発売した。
ENEOSは4月19日、CO2から合成燃料を製造する技術開発が新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「グリーンイノベーション基金事業に採択されたと発表した。
◆ISGではなくBSGを採用した理由
◆1470Nmなんて自分史上最大のトルクだ
◆バッテリー残量次第で130km/hまでモーター走行可能
◆猛烈な加速Gのわりに過激さは薄い独特な加速感
東京・神奈川の青空に、白いスモークでニコちゃんマークがいくつも描かれた。様々な“挑戦”を始めている人々に笑顔を届けたいと、4月22日エアレース・パイロット室屋義秀選手による、「Fly for ALL #大空を見上げよう」フライトが実施された。
GfKジャパンは4月21日、全国のGMS、ホームセンター、家電量販店での電動アシスト自転車の2021年度の販売台数が前年度比4%増となったと発表した。
◆EVスポーツのタイカンが好調なポルシェは21.7%増
◆ステランティスではDSブランドが回復
◆アルピーヌは73.7%増と大きく増加
◆トヨタブランドは1.1%増と2年連続で増加
◆マツダとホンダが回復
カーオーディオシステムのブラッシュアップを検討しているドライバー諸氏に向けて、製品選びの勘どころを紹介している当連載。現在は「メインユニット」の選び方を解説している。今回は、アルパインの「ディスプレイオーディオ」にスポットを当てる。
トミザワは、月極バイク駐車場「トミーバイクパーキング」の出店を拡大、都内で2か所目となる“おひとりさま専用"パーキングを4月22日にオープンした。
ポルシェが現在開発を進める主力スポーツカー、『911』及び『911カブリオレ』改良新型の最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。