最新ニュース(3,174 ページ目)

『DS 4 E-TENSE』、グッドイヤー イーグルF1 アシメトリック5を純正装着 画像
自動車 ニューモデル

『DS 4 E-TENSE』、グッドイヤー イーグルF1 アシメトリック5を純正装着

日本グッドイヤーは高性能スポーツタイヤ「イーグルF1 アシメトリック5」が、DSオートモビルのPHEVモデル『DS 4 E-TENSE』に新車装着タイヤとして採用されたと発表した。

アルピーヌ A110 に最適、日本オリジナルのネグローニ ドライビングシューズ発売へ 画像
カーライフ

アルピーヌ A110 に最適、日本オリジナルのネグローニ ドライビングシューズ発売へ

アルピーヌジャポンは、アルピーヌをイメージしたデザインの日本オリジナルドライビングシューズ「NEGRONI SPH-G20 A1」を、今夏よりルノーウェブショップで発売する。

【三菱 eKクロスEV】「ターゲットは地方のセカンドカー市場」なぜベース車が『eKクロス』だったのか 画像
自動車 ニューモデル

【三菱 eKクロスEV】「ターゲットは地方のセカンドカー市場」なぜベース車が『eKクロス』だったのか

三菱自動車は軽自動車のBEV(軽EV)、『eKクロスEV』を発表した。同時に発表された日産『サクラ』とは違い、既存車種をEV化するという手法を取った三菱。そのねらいとは。車種選定や販売関連に関して、開発責任者とマーケティング担当者に話を聞いた。

三菱 アウトランダーPHEV の技術を知る…人とくるまのテクノロジー2022で紹介へ 画像
自動車 テクノロジー

三菱 アウトランダーPHEV の技術を知る…人とくるまのテクノロジー2022で紹介へ

三菱自動車は、5月25日から27日までパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2022」に出展、『アウトランダー』に搭載した新技術を紹介する。

ヤマハ トリシティ300、「スタンディングアシスト」の使用停止をユーザーに要請 画像
モーターサイクル

ヤマハ トリシティ300、「スタンディングアシスト」の使用停止をユーザーに要請

ヤマハ発動機は5月23日、三輪モデル『トリシティ300』について、停車時などに自立を補助する「スタンディングアシスト」に不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。対象となるのは2020年7月28日~2021年6月24日に製造された1311台。

日産、新型軽EVの サクラ を展示へ…人とくるまのテクノロジー2022 画像
自動車 ニューモデル

日産、新型軽EVの サクラ を展示へ…人とくるまのテクノロジー2022

日産自動車は、5月25日から27日までパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2022」に出展、最新の電動化技術や運転支援技術を紹介する。新型軽EVの 『サクラ』を展示予定だ。

使用済み小型リチウムイオン電池をソーラー街灯用電源にリユース、スズキが技術開発 画像
自動車 テクノロジー

使用済み小型リチウムイオン電池をソーラー街灯用電源にリユース、スズキが技術開発

スズキは5月23日、自動車リサイクル料金の収支余剰金を活用した自社公益事業として、市場の廃車から回収した小型リチウムイオン電池をソーラー街灯用電源に二次利用(リユース)する技術を開発したと発表した。

アルピーヌ A110 改良新型、2種類の受注生産プログラムを開始…特別な1台にカスタマイズ 画像
自動車 ニューモデル

アルピーヌ A110 改良新型、2種類の受注生産プログラムを開始…特別な1台にカスタマイズ

アルピーヌジャポンは、新型『A110』をカスタマイズできる2つの受注生産プログラム「スタンダードオプション」と「アトリエアルピーヌ」を5月20日より開始した。

マツダ、フレアクロスオーバー の先進安全装備を強化 画像
自動車 ニューモデル

マツダ、フレアクロスオーバー の先進安全装備を強化

マツダは、軽乗用車『フレアクロスオーバー』を一部改良し、先進安全技術の強化など装備改良と外観/内装の一部変更を実施。5月23日より販売を開始した。

ボルグワーナー、統合電動ドライブモジュールなど展示へ…人とくるまのテクノロジー2022 画像
エコカー

ボルグワーナー、統合電動ドライブモジュールなど展示へ…人とくるまのテクノロジー2022

ボルグワーナーは、5月25日から27日までパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2022」に出展、電気自動車(EV)関連製品を展示する。