ビギナーがカーオーディオに興味を持って調べてみると、“素朴な疑問”を抱かせる事柄と度々出くわす。それが壁となりビギナーを跳ね返すことも…。当連載ではそうなることが減るようにと、初心者が“分かりづらい”と感じがちなポイントについて解説している。
全国軽自動車協会連合会は7月1日、2022年上半期(1~6月)の軽自動車新車販売台数(速報)を発表。前年同期比15.1%減の80万0418台で2年ぶりのマイナスとなった。
サスペンションの専門メーカー・テインがショックアブソーバー「EnduraPro PLUS」「Endura Pro」(エンデュラプロプラス/エンデュラプロ)にトヨタ『カムリ・ハイブリッド』用の新製品を追加、販売が開始された。
トーヨータイヤは7月2日と3日にイオンモールむさし村山(東京都武蔵村山市)でタイヤ安全啓発活動を行った。会場では独自に開発をしたドライブシュミレーターで、タイヤの重要性を体感するイベントを実施。シミュレーターを活用したタイヤの比較体験に参加者も驚いていた。
ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは7月1日、『TLX タイプS』(Acura TLX TypeS)に、「PMCエディション」を米国で設定すると発表した。
シルバーストン・サーキットで4日、F1第10戦イギリスGPの決勝レースが行われ、カルロス・サインツ(フェラーリ)がポールポジションから一時順位を落としたが、最後は自身初となる優勝を飾った。
au やUQモバイルなどの通信サービスを手掛ける携帯電話大手のKDDIで、7月2日未明から発生した通話やデータ通信が利用しにくくなる障害。
ドライブレコーダーの国内トップメーカー・コムテックから、フルHD・コンパクト2カメラモデルのドライブレコーダー「ZDR017」が新発売。6月24日より発売が開始された。
トヨタ自動車のインド部門は7月1日、新型SUVの『アーバンクルーザー・ハイライダー』(Toyota Urban Cruiser Hyryder)を発表した。
日本自動車販売協会連合会は7月1日、2022年上半期(1~6月)の新車販売台数(軽自動車除く)を発表。前年同期比15.5%減の128万5760台で、2年ぶりのマイナスとなった。