最新ニュース(3,002 ページ目)

驚きの黒さ! 世界一黒いポルシェ『911』が登場…土曜ニュースランキング 画像
自動車 ニューモデル

驚きの黒さ! 世界一黒いポルシェ『911』が登場…土曜ニュースランキング

レスポンスの全記事から今週注目を浴びた記事をご紹介するレスポンス週間ランキング。先週に続いてまたも1位を獲得したのが日産『シルビア』のBEV版のデザインに関する記事

ピアノブラック&オレンジが個性的…ホンダ オデッセイ 前編[インストール・レビュー] 画像
自動車 テクノロジー

ピアノブラック&オレンジが個性的…ホンダ オデッセイ 前編[インストール・レビュー]

元々フォーカルのスピーカーを使っていたオーナーの加藤さん。新たにハイエンドモデルのユートピアMを導入するにあたってインストールにもこだわった。ピアノブラック/オレンジを使った個性的なアウターバッフルを千葉県のアークライドとともに作り上げた。

自由な移動…ICTで知的・発達障がい児童を支援 ソフトバンクと香川大 画像
自動車 テクノロジー

自由な移動…ICTで知的・発達障がい児童を支援 ソフトバンクと香川大

ソフトバンクと香川大学は7月5日、ことでんバスの協力、四国運輸局の賛同を得て、ICT(情報通信技術)を活用することで知的・発達障がいのある児童が公共交通機関を利用する環境を実現する実証実験を実施したと発表した。

昌騰の大画面ミラー型+室内+リアの3カメラドラレコ…日本車向け右側カメラ 画像
自動車 テクノロジー

昌騰の大画面ミラー型+室内+リアの3カメラドラレコ…日本車向け右側カメラ

MAXWINブランドを展開するカー用品販売の昌騰より、前後同時録画可能な11.26インチの大画面ミラー型ドライブレコーダー「MDR-G008」が新発売。購入はAmazon・楽天市場・ヤフーショッピング・au PAYモールの各販売サイトから。

「他社牽制力」自動車メーカー1位はトヨタ…特許ランキング 2021年 画像
自動車 ビジネス

「他社牽制力」自動車メーカー1位はトヨタ…特許ランキング 2021年

特許を申請した際に、特許を拒絶する理由として別の特許が引用される。こうした拒絶理由になった特許件数の多い企業は、「他社牽制力」があるといえる。パテント・リザルトによると2021年、自動車メーカーで他社牽制力の1位はトヨタ自動車だった。

JARI、自動ブレーキなどのテストが可能な「ADAS試験路」を新設 画像
自動車 テクノロジー

JARI、自動ブレーキなどのテストが可能な「ADAS試験路」を新設

日本自動車研究所は7月4日、城里テストセンターに運転支援技術の研究・開発を支える基盤とするため「ADAS(先進運転支援システム)試験場」の運用を開始したと発表した。

自動運転EV『e-Palette』やソファー型モビリティを体験出来る…Mirai can FES 開催中 画像
自動車 ニューモデル

自動運転EV『e-Palette』やソファー型モビリティを体験出来る…Mirai can FES 開催中

日本科学未来館(東京都江東区)は7月8日、同日から10日まで開催する、初の全館イベント『Mirai can FES - ミライキャンフェス -』にあわせて、常設展の新設計画や今後の活動方針の発表会を行った。

【マツダ CX-60】純正でも理想のオーディオ追求、こだわりの「音」と「リズム」とは 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ CX-60】純正でも理想のオーディオ追求、こだわりの「音」と「リズム」とは

マツダ初のプレミアムSUV、『CX-60』が2022年の秋に発売となる。こだわった要素として「音とリズム」が挙げられるが、走行中のエンジン音のみならず、純正のオーディオにもマツダ独自の哲学が表れている。

シトロエンのファストバックSUV『C4 X』、EV版は航続360km[詳細写真] 画像
自動車 ニューモデル

シトロエンのファストバックSUV『C4 X』、EV版は航続360km[詳細写真]

シトロエンは6月29日、新型車『C4 X』 (Citroen C4 X)のEV版『E-C4 X』を欧州で発表した。今秋、欧州市場で発売される予定だ。

中古車購入平均価格が上昇、前年比27.9万円増の154.8万円…新車の納車遅延などが要因 画像
自動車 ビジネス

中古車購入平均価格が上昇、前年比27.9万円増の154.8万円…新車の納車遅延などが要因

プロトコーポレーションは、2022年2月に実施した「自動車に関する総合アンケート」の結果を「プロト カーユーザー レポート 2022」としてまとめ公表をした。