最新ニュース(3,002 ページ目)

「低音強化」が効くのはなぜ…サブウーファー[カーオーディオユニット AtoZ] 画像
自動車 テクノロジー

「低音強化」が効くのはなぜ…サブウーファー[カーオーディオユニット AtoZ]

愛車のサウンドシステムの“ハイクオリティー化”に興味を抱くドライバー諸氏に向けて、それを実現させるためのアイテム情報を幅広くお届けしている当連載。今回からは新章に突入し、「サブウーファー」をテーマにお贈りしていく。

【週末ニュースランキング】ジムニーなの? エブリイなの? DS4なの? 画像
自動車 ニューモデル

【週末ニュースランキング】ジムニーなの? エブリイなの? DS4なの?

月遅れお盆の週末、いかがお過ごしになりましたか。台風となった地域も多いと思います。13~14日に公開されたニュースの人気記事ランキングで、上位の記事は夏の遊びのヒント、アウトドア、車中泊向けのカスタムカーやキャンピングカーでした。

もうそろそろ恐山の霊たちも許してくれることだろう 画像
自動車 社会

もうそろそろ恐山の霊たちも許してくれることだろう

暑いですね。レスポンス読者に怖い話を持ち寄ってもらいました。みんなで涼しくなりましょう。その昔、投稿者が学生だった頃のお話し。冷やかしで「恐山」に行ってみようということになり……。

「ルーフを使え」荷物・テントだけじゃない利用方法 画像
自動車 ニューモデル

「ルーフを使え」荷物・テントだけじゃない利用方法

気軽にキャンプを楽しみたいが、テントを張るのはハードルが高いという人に車中泊が人気だ。だが、家族3人、4人となるとどうしてもテントが必要になってくる。そんなとき重宝するのば「ルーフテント」だ。

北海道発! 「全力自動車」キャンピングカー登場、地域の企業グループが連携 画像
自動車 ニューモデル

北海道発! 「全力自動車」キャンピングカー登場、地域の企業グループが連携

北海道士別市のイトイグループホールディングス(イトイGHD)は、新事業としてキャンピングカーブランド「全力自動車」を立ち上げ、た。住宅の職人と車の職人の技術を合わせて、ユーザーに必要なものだけを詰め込んだオンリーワンのキャンピングカーを提供するという。

【ヤマハ ナイケンGT 試乗】フツーの3輪とは決定的に違う、その「存在意義」…伊丹孝裕 画像
モーターサイクル

【ヤマハ ナイケンGT 試乗】フツーの3輪とは決定的に違う、その「存在意義」…伊丹孝裕

試乗車を借りるため、ヤマハが管理するバイク倉庫へ向かっていた時のこと。「ナイケンGTって乗りやすいんですか?」と担当編集さんが聞いてきた。2輪のキャリアがそれほど長くないライダーにとって、ナイケンGTは得体の知れない乗り物に違いない。

一度寝たら忘れられない? 医療用メーカーと共同開発した車中泊マットレス 画像
自動車 ニューモデル

一度寝たら忘れられない? 医療用メーカーと共同開発した車中泊マットレス

クルマやアソビギアを提案する日本最大のイベント『アソモビ2022 in Makuhari』。リフトアップスプリングを数多くリリースするフォレスト・オート・ファクトリー(FAF)ブースには、車中泊用マット『FAFパーフェクトマット』が展示されていた。

電動トゥクトゥク、スマートな走りと確かな安定性で「日常の足」になる 画像
自動車 ニューモデル

電動トゥクトゥク、スマートな走りと確かな安定性で「日常の足」になる

8月6日、7日に幕張メッセで開催された「アソモビ2022 in Makuhari」は「アソビ×モビリティ」がテーマの祭典。その「モビリティ」部分として、電動バイクや電動キックボードといった小型の電動モビリティを展示、試乗できるブースも用意されていた。

ヘルメットはふるさと納税でも人気…記事ランキング 2022年上期 画像
モーターサイクル

ヘルメットはふるさと納税でも人気…記事ランキング 2022年上期

1位はふるさと納税の返礼品としてヘルメットが提供されているという話題、3位はヘルメットのシールドの曇り止め新製品です。曇り止めは、モーターサイクルショーレポートに加えて、単独でも10位にランクインしました。

チューリッヒ保険が「あおり運転実態」を調査…過半数に被害経験、ドラレコに期待 画像
自動車 テクノロジー

チューリッヒ保険が「あおり運転実態」を調査…過半数に被害経験、ドラレコに期待

あおり運転をされた経験のあるドライバーは51.3%、あおり運転被害は「車体を接近させる挑発行為」が最多、ドライブレコーダーの利用者が非利用者を上回る---。