最新ニュース(2,780 ページ目)

アルピーヌ、2024年の市販EV予告か…パリモーターショー2022でコンセプトカー発表へ 画像
自動車 ニューモデル

アルピーヌ、2024年の市販EV予告か…パリモーターショー2022でコンセプトカー発表へ

アルピーヌ(Alpine)9月9日、フランスで10月17日に開幕するパリモーターショー2022において、新たなコンセプトカーを初公開すると発表した。

【日産 エクストレイル 新型試乗】競合揃いのライバルにも真っ向勝負できる実力の持ち主…石井昌道 画像
試乗記

【日産 エクストレイル 新型試乗】競合揃いのライバルにも真っ向勝負できる実力の持ち主…石井昌道

◆取り回しが良く、狭い道でも持て余すようなことはない
◆余裕のあるパワー&トルクと静粛性の高さが印象的
◆1ギアで引っ張っる伸びやかなフィーリング
◆オン・ザ・レール感覚で余裕が感じられる
◆やや引き締まった安心感の高いシャシー性能

位置情報の把握に特化したトラッカー、アルプスアルパインが国際物流総合展2022に出展へ 画像
自動車 テクノロジー

位置情報の把握に特化したトラッカー、アルプスアルパインが国際物流総合展2022に出展へ

アルプスアルパインは、9月13日~16日に東京ビックサイトで開催されるアジア最大の物流・ロジスティクスの総合展示会「国際物流総合展2022」に出展すると発表した。

多摩田園都市で自動運転バス…郊外住宅地での移動サービス実証へ 画像
自動車 テクノロジー

多摩田園都市で自動運転バス…郊外住宅地での移動サービス実証へ

東急バスと東急は9月13日から、多摩田園都市エリアで自動運転モビリティの実証実験を実施する。東急が9月8日に発表した。

コロナ禍で飲食店を支援…道路占有の基準緩和 2023年3月末まで延長 画像
自動車 社会

コロナ禍で飲食店を支援…道路占有の基準緩和 2023年3月末まで延長

国土交通省は、新型コロナウイルス感染拡大で影響を受ける沿道飲食店を支援するための道路占有許可基準の緩和について2023年3月31日まで再延長すると発表した。

【F1 イタリアGP】フェルスタッペンが5連勝、今季11勝目…地元フェラーリのルクレールが2位 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 イタリアGP】フェルスタッペンが5連勝、今季11勝目…地元フェラーリのルクレールが2位

イタリア・モンツァ・サーキットで11日、イタリアGPの決勝レースが行われ、ペナルティで7番グリッドからスタートしたマックス・フェルスタッペン(レッドブル)が12周目にトップに立ち、その後も巧みなレース運びで5連勝を飾った。

ダイハツ工業が挑む共同送迎MaaS…モビリティで福祉・介護業界の課題を解決するには 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ工業が挑む共同送迎MaaS…モビリティで福祉・介護業界の課題を解決するにはPR

2022年6月に香川県三豊市で正式運行を開始した福祉介護・共同送迎サービス『ゴイッショ』だ。今回は、三豊市で実際に共同送迎サービスの運営に関わる介護事業所や介護職員、地元の交通事業者と共同送迎のドライバーに直接話を伺うことができた。

ダイハツ工業『ゴイッショ』の目指す社会とはー香川県三豊市で導入された福祉介護・共同送迎サービス 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ工業『ゴイッショ』の目指す社会とはー香川県三豊市で導入された福祉介護・共同送迎サービスPR

今回の取材は、2022年6月に香川県三豊市で正式運行を開始した福祉介護・共同送迎サービス『ゴイッショ』。介護・福祉施設通所系介護施設がそれぞれで行っているごとの送迎を、地域全体で共同運行することで、施設ごとの負担を軽減する取り組みだ。

急速充電システム「ハイパーエボリューションネオ」で快適:ナッツ…名古屋キャンピングカーフェア2022 画像
自動車 ニューモデル

急速充電システム「ハイパーエボリューションネオ」で快適:ナッツ…名古屋キャンピングカーフェア2022

ナッツは新型トヨタ『カムロード」に合わせて確信的な急速充電ユニット「ハイパーエヴォリューションネオ」を開発。名古屋キャンピングカーフェス2022では「クレア5.3W」に搭載し、説明会も行なって、来場者に紹介した。

ドゥカティのランボルギーニ仕様、世界限定693台が完売…予約受注開始から数時間で 画像
モーターサイクル

ドゥカティのランボルギーニ仕様、世界限定693台が完売…予約受注開始から数時間で

◆車体の「63」のロゴはランボルギーニの創業年の1963年を意味
◆ホイールのデザインはウラカンSTOのデザインを踏襲
◆サーキット走行時のセットアップに使用できるアクセサリーが付属