三菱自動車が30日に発表した2009年4 - 6月期の連結決算は、営業損益が販売台数の減少や為替差損の影響で296億円の赤字となった。前年同期と比べて395億円の減益となった。
マツダの尾崎清専務は30日、東京で行った第1四半期決算発表の席上、トヨタ自動車とのハイブリッド車(HV)に関する提携問題に関連して「(HVの新たな展開について)現時点で決まったものは何もない」とコメントした。
マツダが30日に発表した09年4 - 6月期(第1四半期)の連結決算は、営業損益が279億8400万円の赤字となった。前年同期は282億5500万円の黒字だった。
日本自動車工業会が30日に発表した2009年1 - 3月期の日系自動車メーカーの海外生産台数は、前年同期比37.3%減の196万6440台と低迷した。全地域で現地生産台数が減少した。
日本自動車工業会が30日に発表した6月の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は前年同月比46.0%減の32万1255台と大幅に落ち込んだ。9か月連続のマイナス。
三菱自動車は30日、軽乗用車『トッポ』を一部改良して8月19日から発売すると発表した。燃費を向上し、エコカー減税の対象グレードを拡大する。
三菱自動車は30日、軽乗用車『eKワゴン』『eKスポーツ』を一部改良して8月19日から発売すると発表した。燃費向上を図り、エコカー減税の適合グレードを拡大する。
富士重工業は、スバル・フォレスターシリーズに特別仕様車「スポーツ・リミテッド」を設定し、7月30日から発売する。
日本自動車工業会が発表した09年上半期(1 - 6月)の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は、前年同期比59.1%減の143万3488台と、8年ぶりに前年割れとなった。
日本自動車工業会が発表した09年上半期(1 - 6月)の自動車生産実績によると、四輪車生産台数は、前年同期比45.2%減の332万1651台となり、ほぼ半減した。前年割れは上半期として8年ぶり。