和製のスポーツカーは、現在の日本ではHVや、エコカーなどでやや下火気味…。しかし、10月23日に開催される東京モーターショーでは、HVスポーツカーが多数展示予定など、日本人の目は再び、スポーツカーに向き始めているのかもしれない。
欧州GMは30日、映画『トランスフォーマー』とタイアップし、欧州仕様のシボレー『クルーズ』に、「Bumblebee(バンブルビー)エディション」を設定した。22日に米国で発表した『カマロ』続く、トランスフォーマー仕様の第2弾だ。
ホンダの船外機に今年、2つの新モデルが加わった。一つはオールブランニューの60馬力級中型船外機『BF60』。もう一つはマイナーチェンジされた大型船外機『BF175/200/225』だ。
川崎重工グループのKCMは、新型の高速型除雪ドーザ『AUTHENT 55DV-2』を8月1日から発売する。
明電舎は31日午前10時から、社用車として導入する三菱自動車製の電気自動車『i-MiEV(アイ・ミーブ)』の納車式を東京・品川区大崎の明電舎総合研究所内で行った。
オリックス自動車は31日、レンタカーとして使用していたプレミアムスポーツカー、日産『GT-R』、レクサス『IS F』、BMW『M3』の3車種4台をオリックス認定中古車として限定販売すると発表した。8月1日より販売車両情報取得の受付を開始する。
フタバ産業は30日、ビジネスデザイン研究所をめぐる不適切な取引を行った旧経営陣に対し、損害賠償を請求することを明らかにした。
オートバックスセブンは、8月1日から車検に関するテレビコマーシャルを放送するとともに、同コマーシャルをオートバックスホームページ上でも動画として配信を行う。
ロジテックは、Bluetoothに対応し、携帯電話での会話に手を使わずにできる小型軽量のハンズフリーヘッドセット『LBT-HS12x』シリーズを8月中旬から発売する。
アウディジャパンは8月1日から9日までの期間、アウディのブランド100周年をテーマにしたテレビCMを全国で放映すると発表した。