最新ニュース(25,778 ページ目)

日産と宮崎県、EV普及に向け協力…豊富な観光資源と太陽光を活用 画像
自動車 ビジネス

日産と宮崎県、EV普及に向け協力…豊富な観光資源と太陽光を活用

日産自動車と宮崎県は13日、電気自動車を活用した低炭素・循環型社会の実現に向け連携することで合意し、同日神奈川県横浜市の日産本社にて協定を締結した。

VW、ダカールラリーへ参戦…2010年、トゥアレグTDIで 画像
モータースポーツ/エンタメ

VW、ダカールラリーへ参戦…2010年、トゥアレグTDIで

フォルクスワーゲンモータースポーツは9日、2010年のダカールラリーに、5台の「レーストゥアレグTDI」で参戦すると発表した。南米での2年連続優勝を狙う。

【MPH 09】英スーパーカー、世界最速記録なるか…418.59km/h 画像
自動車 ニューモデル

【MPH 09】英スーパーカー、世界最速記録なるか…418.59km/h

英国のKEATING社は6日、ロンドンで開幕した「MPHショー」において、新型スーパーカー『TKR』を発表した。7.0リットルV8ツインスーパーチャージャー(1800ps)搭載し、最高速418.59km/hという世界最速のパフォーマンスを発揮する。

ユニプレス9月中間期決算…大幅減益でも黒字 収益改善対策など 画像
自動車 ビジネス

ユニプレス9月中間期決算…大幅減益でも黒字 収益改善対策など

ユニプレスが発表した2009年9月中間期の連結決算は、営業利益が前年同期比35.9%減の44億2400万円と大幅減益ながら黒字を確保した。

アジア官民会議…自動車基準調和・相互認証で 国交省とベトナム運輸省が共催 画像
自動車 ビジネス

アジア官民会議…自動車基準調和・相互認証で 国交省とベトナム運輸省が共催

国土交通省は12日、11月25 - 26日の2日間に、ベトナム・ハノイでベトナム運輸省との共催で「自動車に係る基準の国際調和および認証の相互承認をめざした第14回アジア官民会議」を開催すると発表した。

ジャガー Rパフォーマンスアカデミー開催へ 画像
自動車 ビジネス

ジャガー Rパフォーマンスアカデミー開催へ

ジャガーは9日、「Rパフォーマンスアカデミー」を米国内のサーキットで行うと発表した。『XKR』と『XFR』の顧客を対象に、その高性能を引き出す運転技術を伝授する。

ATグループ9月中間期決算…営業利益増、新車販売不振も中古車粗利改善 画像
自動車 ビジネス

ATグループ9月中間期決算…営業利益増、新車販売不振も中古車粗利改善

ATグループが発表した2009年9月中間期の連結決算は、営業利益が前年同期比11.9%増の37億1900万円と増益となった。

リケン9月中間期決算…赤字転落 自動車部品受注減 画像
自動車 ビジネス

リケン9月中間期決算…赤字転落 自動車部品受注減

リケンが発表した2009年9月中間期の連結決算は、営業損益が1億3900万円の赤字となった。前年同期は26億6300万円の黒字だった。

セントラル硝子9月中間期決算…減収減益 自動車向けなど全体不振 画像
自動車 ビジネス

セントラル硝子9月中間期決算…減収減益 自動車向けなど全体不振

セントラル硝子が発表した2009年9月中間期の連結決算は、営業利益が前年同期比67.1%減の13億1700万円となった。

【メルセデス・ベンツ BlueEFFICIENCY テクノロジー】「“プレミアム”と“エコ”の両立はメルセデスの本質的価値」…商品企画マネージャー 画像
自動車 ニューモデル

【メルセデス・ベンツ BlueEFFICIENCY テクノロジー】「“プレミアム”と“エコ”の両立はメルセデスの本質的価値」…商品企画マネージャー

「ブルーエフィシエンシー」と題して、様々な環境技術に取り組むメルセデス・ベンツ。新型Eクラスの商品企画を担当する豊生(とよお) 氏に、輸入ガソリン車で初のエコ減税対象車となった「E250CGI ブルーエフィシエンシー」について話を聞いた。