今年1月、神奈川県横浜市緑区内の居酒屋に飲酒運転のクルマが突っ込み、3人が死傷した事故について、神奈川県警は5日、運転していた男にクルマを貸したとして、同区内に在住する40歳の女を道路交通法違反容疑で書類送検した。容疑を大筋で認めている。
日産自動車のカルロス・ゴーン社長は7日夜、横浜市の日産本社とベルギーを結んだテレビ会見を行い、ダイムラーとの提携の経緯について「1年前にダイムラー側からアプローチがあった」と明らかにした。
ダイムラーのディーター・ツェッチェ会長はルノー・日産連合との提携発表会見で、協力事業の柱となる同社の『スマート』とルノーの『トゥインゴ』の共同開発車は、「2013年以降に投入する」と言明した。
三菱自動車は7日、5月1日付で組織改正を実施すると発表した。
住江織物は、自動車内装シート事業統合で会計処理が発生すると発表した。
新日本製鐵は、同社の「環境・社会報告書 - サステナビリティレポート2009」が、東洋経済新報社の第13回環境報告書賞・サステナビィティ報告書賞の環境報告書部門で「優秀賞」を受賞した。
電気通信事業者協会が発表した3月の携帯電話・PHS契約数は、前月比0.5%増の1億1629万5400件だった。
日産自動車、ルノーとダイムラーAGは、新興市場での需要拡大が見込める小型商用車の分野で協力する。
F1マレーシアGP(4日決勝)でニコ・ロズベルグがチーム初の3位表彰台に乗った一方、ホイールナットが外れたためにミハエル・シューマッハがリタイアしてしまったメルセデスGP。
日産自動車とルノーのCEOを兼ねるカルロス・ゴーン日産社長は7日の記者会見で、ルノー・日産連合とダイムラーは「一切合併する意図はない」と強調した。