警察庁は19日、高齢運転者標識「もみじマーク」の代わりとして、四つ葉のクローバーとシニアを示す「S」の文字を図案化した新デザインの採用を決めた。
JR東日本は、夏季期間中の鉄道の利用状況を発表した。7月23日~8月18日の新幹線・特急・急行の輸送人員は前年同期が1085万3000人だったのに対して1089万人とほぼ横ばいだった。
ブリヂストンは、2010年7月13日以降に販売した軽トラック・軽バン用タイヤ『DURAVIS R670 145R12LT 6PR』の一部について回収すると発表した。
カロッツェリアのPND(パーソナル・ナビゲーション・デバイス)の主力ブランドとしてすっかり定着した『エアーナビ』。この夏に登場した新型モデル『AVIC-T07』『AVIC-T05』シリーズは、従来モデルのネガつぶしを徹底すると共に、更なる高性能化も図った。
フィアット・グループ・オートモービルズ・ジャパンは、イタリアの先進ファッションブランド「Diesel」とのコラボレーションによる『DISCONNECT』キャンペーンを開始した。
ポルシェジャパンは、同社の公式Twitter(ツイッター)を開始した。
楽天トラベルは、携帯電話向けOS「Android」(アンドロイド)を搭載したスマートフォンに対応したアプリケーションを開発、8月19日から提供を開始した。
次世代自動車振興センターが19日発表した「エコカー補助金の執行状況」によると、8月18日現在の補助金の残額は約789億円。補助金総額約5837億円に対して申請受理金額は約5048億円となった。
サーブが開発を続けてきたSUV、『9-4X』。11月17日に米国カリフォルニア州で開幕するロサンゼルスモーターショーにおいて、コンセプトカー誕生から約3年という難産の末に、ようやく正式発表されることが判明した。
国土交通省は19日、道路運送車両の保安基準細目告示を改正し、公布、施行した。