最新ニュース(2,400 ページ目)

「グランツーリスモ」は実験的タイトル、25年続いた理由を山内一典代表が明かす[インタビュー] 画像
モータースポーツ/エンタメ

「グランツーリスモ」は実験的タイトル、25年続いた理由を山内一典代表が明かす[インタビュー]

全世界累計実売本数9000万本突破(2022年11月16日時点)を突破し、2022年12月23日に25周年を迎えた『グランツーリスモ』(以下、「GT」)シリーズ。

オシャレさと完成度で群を抜く! ダムドのコンプリートカー…大阪オートメッセ2023 画像
自動車 ニューモデル

オシャレさと完成度で群を抜く! ダムドのコンプリートカー…大阪オートメッセ2023

ジムニー、エブリイ、ハスラーなどをベースにしたカスタムコンプリートカーを数多くラインアップするダムド。いずれも明確なコンセプトを備えたカスタムで幅広い層から評価を集めるメーカーだ。大阪オートメッセに登場した同社のブースをのぞいてきたので紹介してみよう。

メルセデスベンツのEVセダンの「MBUXゼロレイヤー」、欧州向け C、S クラスに搭載へ…無線更新で 画像
自動車 テクノロジー

メルセデスベンツのEVセダンの「MBUXゼロレイヤー」、欧州向け C、S クラスに搭載へ…無線更新で

◆大きなマップビューと選択タイルを備えたユーザーインターフェイスが特長
◆無線アップデート後はナビゲーションが常時画面の中心に表示
◆新旧の2種類のユーザーインターフェイスを切り替えることが可能

レーダー一体型のドライブレコーダーが主流に!? セルスター工業の提案…大阪オートメッセ2023 画像
自動車 テクノロジー

レーダー一体型のドライブレコーダーが主流に!? セルスター工業の提案…大阪オートメッセ2023

セルスター工業が2月10日~12日に開催された大阪オートメッセで注目の新製品をお披露目。ドライブレコーダー+レーザー/レーダー一体モデルを筆頭に今シーズン登場のモデル群が展示された。

SHOEI X-Fifteen、グラフィックモデル「PROXY」3色発売へ 画像
モーターサイクル

SHOEI X-Fifteen、グラフィックモデル「PROXY」3色発売へ

SHOEIはレーシングフルフェイス「X-Fifteen(エックス-フィフティーン)」にグラフィックモデル「PROXY(プロキシー)」を設定し、5月(予定)より発売する。

スズキ Vストローム1050、一部仕様変更…オフロード志向の新モデルも設定 画像
モーターサイクル

スズキ Vストローム1050、一部仕様変更…オフロード志向の新モデルも設定

スズキは、大型アドベンチャーツアラー『Vストローム1050』を一部仕様変更するとともに、新たに『Vストローム1050DE』を設定して、2月28日より発売する。

東京都初の大型EV路線バス、西東京バスが3月上旬より運行開始 画像
エコカー

東京都初の大型EV路線バス、西東京バスが3月上旬より運行開始

京王グループの西東京バスは、大型EV路線バス(電気バス)3両導入し、3月上旬より運行すると発表した。東京都内における乗合路線バスでは初のEV導入となる。

ハスラーをよりワイルドに、ダムドが新作リアパーツを発売 画像
自動車 ビジネス

ハスラーをよりワイルドに、ダムドが新作リアパーツを発売

ダムドは2月21日、「大阪オートメッセ2023」で発表したスズキ『ハスラー』のコンプリートカー「CARABINA(カラビナ)」に使用したテールランプガーニッシュとテールゲートガーニッシュの販売を開始した。

VW『トゥアレグ』改良新型、頂点「R」はPHEV…実車は今夏発表予定 画像
自動車 ニューモデル

VW『トゥアレグ』改良新型、頂点「R」はPHEV…実車は今夏発表予定

◆新開発の「IQ.LIGHT HD」マトリックスヘッドライト
◆最新の「イノビジョンコックピット」を採用
◆現行「トゥアレグR eハイブリッド」はPHEVシステム全体で462ps

SDVに不可欠な「ピラーtoピラーディスプレイ」のトレンド…CES 2023 画像
自動車 テクノロジー

SDVに不可欠な「ピラーtoピラーディスプレイ」のトレンド…CES 2023

CES 2023では、“ピラーtoピラーディスプレイ”と呼ばれる大型ディスプレイが各社から披露された。左右のAピラーを端から端まで繋いだ形のものだ。これがEVにおけるひとつのトレンドとなっている。