最新ニュース(23,684 ページ目)

企業倒産件数が1000件を割り込む、トラック運送業は急増…2月 東京商工リサーチ 画像
自動車 ビジネス

企業倒産件数が1000件を割り込む、トラック運送業は急増…2月 東京商工リサーチ

東京商工リサーチが発表した2月の全国企業倒産状況によると、倒産件数は前年同月比9.4%減の987件となり、19か月連続で減少した。1000件を割り込んだのは5年5か月ぶり。

日本ユニシス、名神 吹田SAでのEV充電スポット網構築実験に参加 画像
エコカー

日本ユニシス、名神 吹田SAでのEV充電スポット網構築実験に参加

日本ユニシスは、3月8日に開始した名神高速道路の吹田サービスエリア(SA)での急速充電システム実証調査に参画することを明らかにした。

[Fニッポン2011]中嶋ファミリーの対決はじめ激戦ムード 画像
モータースポーツ/エンタメ

[Fニッポン2011]中嶋ファミリーの対決はじめ激戦ムード

「全日本選手権フォーミュラ・ニッポン」の2011年シーズンに向けての全体・体制発表会。本来の“主役”である今季、2011年に関しても、楽しみなチーム&ドライバー陣容がほぼ出揃い、激戦ムードを予感させてくれている。

ダンロップ、ジムカーナレッスンに協賛 画像
モータースポーツ/エンタメ

ダンロップ、ジムカーナレッスンに協賛

住友ゴム工業は、ジムカーナイベント「ダンロップ・ジムカーナレッスン」に特別協賛すると発表した。

“地球外生命体”論文、NASAが公式声明 画像
自動車 テクノロジー

“地球外生命体”論文、NASAが公式声明

米航空宇宙局NASAは7日(現地時間)、NASA所属の研究員リチャード・フーバー氏が、隕石からバクテリアのような生物の化石を発見したという旨の論文を「The Journal of Cosmology」にて掲載したことをうけ、公式な声明を発表した。

横浜ゴム、鈴鹿で初開催のWTCCにワンメイク供給…2011年モータースポーツ 画像
モータースポーツ/エンタメ

横浜ゴム、鈴鹿で初開催のWTCCにワンメイク供給…2011年モータースポーツ

横浜ゴムは、2011年のモータースポーツ活動計画を発表した。

GTアカデミー、今年も開催…ゲームから実戦レースデビューへ 画像
モータースポーツ/エンタメ

GTアカデミー、今年も開催…ゲームから実戦レースデビューへ

欧州日産と『プレイステーション』のコラボレーションによる『GTアカデミー』プロジェクト。7日、その2011年シーズンの内容が公表された。

ホンダ、「インターナビ・リンク」を全顧客との接点づくりに 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ、「インターナビ・リンク」を全顧客との接点づくりに

ホンダは、「インターナビ・プレミアムクラブ」の情報ネットワークを活用して全てのホンダユーザー(4輪)に交通情報などを提供する「インターナビ・リンク」を18日から導入する。

ホンダ・インターナビ、接続無料拡大で情報収集10倍に 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ・インターナビ、接続無料拡大で情報収集10倍に

ホンダは8日、「インターナビ・プレミアムクラブ」会員向けの無料データ通信サービスを拡大するのに伴い、同会員から寄せられるフローティングカー情報が今年末には前年同期の10倍程度に増大する見通しを明らかにした。

F1日本GP、2012年も鈴鹿で開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

F1日本GP、2012年も鈴鹿で開催

モビリティランドは8日、2012年のF1日本グランプリレースについて、FOWC(代表:バーニー・エクレストン)との合意のもと、鈴鹿サーキットでの開催を決定したと発表した。