13日午後0時55分ごろ、北海道千歳市で除雪車が路上に積もった雪を排除した際、空き地で遊んでいた小学5年生の男児を誤って生き埋めにしてしまう事故が起きた。男児は警察や地元消防が救助したが、命に別状はなかったという。
兵庫県警は13日、兵庫県明石市内で交通違反の容疑車両を追跡中のパトカーが信号待ちをしていた自転車に乗った女性に接触。これに気づかぬまま追跡を継続していたことを明らかにした。女性は足を打撲する軽傷を負っている。
古野電気が発表した2010年3〜11月期(第3四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比21.5%減の12億2800万円となった。
BMWはデトロイトモーターショーで新型『6シリーズ・コンバーチブル』(日本名:『6シリーズカブリオレ』)をワールドプレミアした。
「日産レンタカー」を展開する日産カーレンタルソリューションは17日、全国の日産レンタカーに導入する電気自動車『リーフ』のレンタル予約受付を開始した。実車の貸し出しは2月10日から。
ヴェイルサイドが東京オートサロンで展開した「PREMIER4509LIMITED」というブランドは、ランボルギーニやフェラーリ、ベントレーといったハイエンドモデルをベースとしている。
どうしても気になる!「東京オートサロン 2011 with NAPAC」、派手なカスタムカーに華を添えるコンパニオンもこのショーの魅力。クルマもいいが躍動感あふれる女の子に元気をもらおう。
車種別中古車専門店を首都圏を中心に34店舗展開するFLEXは、「東京オートサロン 2011 with NAPAC」に出展した。ハイエースとランドクルーザーが展示されたブースでは、鈴木亜子ちゃんと要さえこちゃんが華を添えていた。
2011年のオートサロンで、なにか重要なものを見落としているような気がした人はいなかっただろうか。近年、その盛況ぶりからトヨタ、ホンダ、日産とメーカーの出展が目立つようになってきたオートサロン。
「ロブスター」印で定評がある作業工具の老舗、ロブテックスは画期的なモンキレンチ(モンキーレンチ)を東京オートサロンに出展した。