26日に開幕したカタールモーターショー。中東では高級SUVに対する需要が根強いが、メルセデスベンツも今回、『G55AMG』の特別モデルを初公開した。
プジョー・シトロエン・ジャポンは28日、好みに応じてカラーコーディネートできることが特長の3ドアハッチバックモデル『DS3』のカラーコンビネーションをウェブスクリーン上でシミュレーションして予約できるサイトを開設した。
富士スピードウェイは28日、ハイブリッド車オーナーを対象にしたオリジナルレースイベント“Eco Car Cup 2011”を開催すると発表した。2011年は3回開催する。夏大会は初めてレーシングコースを舞台に実施しハイブリッドカー日本一を決定する。
インクリメントPは、お出かけポータル「MapFan Web」内の観光情報コンテンツ「観光楽地図」で『夜景デート大作戦!~東京&神奈川の夜景特集~』の公開を開始した。
飯田市と中部電力は28日、長野県飯田市川路城山に建設した太陽光発電所「メガソーラーいいだ」が営業運転を開始したと発表した。
アドリック損害保険は28日、個人向け自動車保険を改定すると発表した。損害保険料率算出機構が損保各社の保険料算定の目安となる「参考純率」を引き上げたことなどを受けて保険料や特約などを見直すもの。4月1日以降の新規および継続契約から適用する。
三洋電機は、子会社でポータブルナビゲーションシステム「Gorilla」などを製造する三洋電機コンシューマエレクトロニクスを、3月10日付けで、株式交換で完全子会社化すると発表した。
全体相場は反落。週末控えとあって模様眺め気分が強い中、主要企業の決算内容を見極めたいとのムードが支配的。国債格付け引き下げの影響は限定的だったが、中国・上海などアジア市場の下落も投資家心理を冷やした。
ホンダが発表した2010年の四輪車の世界販売台数は前年比5%増の355万5000台となった。
ホンダは、2010年の汎用製品の世界販売台数を発表した。それによると世界販売台数は前年比18%増の543万台と高い伸び率となった。