最新ニュース(23,594 ページ目)

Google Chrome、安定版がバージョン9に 画像
自動車 テクノロジー

Google Chrome、安定版がバージョン9に

グーグル(Google)は4日、ウェブブラウザ「Chrome」のStable版(安定版)がバージョン9にアップデートしたこと公表した。

アイケイ社外取締役に三井住友建設元役員を内定 画像
自動車 ビジネス

アイケイ社外取締役に三井住友建設元役員を内定

バイク王などの二輪車買取ブランドを展開する「アイケイコーポレーション」(加藤義博社長)は、新しい社外取締役に三井住友建設元監査役の産形照夫氏(63)を内定。2月24日の定時株主総会で選任される見込み。

鈴鹿サーキットで世界ツーリングカー選手権を開催へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

鈴鹿サーキットで世界ツーリングカー選手権を開催へ

ホンダは、2011年のモータースポーツの普及活動を発表した。子会社のモビリティランドが運営する鈴鹿サーキットで新たに「世界ツーリングカー選手権シリーズ(WTCC)」を開催、モータースポーツを観戦する機会を提供する。

REGZA Phone IS04 が2月10日に発売 正式決定 画像
自動車 テクノロジー

REGZA Phone IS04 が2月10日に発売 正式決定

KDDIは4日、Android OS搭載スマートフォン「REGZA Phone IS04」を10日に発売すると発表した。また同端末専用カバーの予約販売を、同社運営のファッション通販サイト「au one Brand Garden」にて開始する。

輸入車販売、アウディがBMWに肉薄…1月ブランド別 画像
自動車 ビジネス

輸入車販売、アウディがBMWに肉薄…1月ブランド別

日本自動車輸入組合が発表した1月の輸入車ブランド別新規登録台数トップ10によると、日産が3500台で2か月ぶりにトップとなった。シェアは23.6%だった。

輸入車販売台数が15か月連続プラス、BMWやアウディ好調…1月 画像
自動車 ビジネス

輸入車販売台数が15か月連続プラス、BMWやアウディ好調…1月

日本自動車輸入組合が発表した1月の輸入車新規登録台数は、前年同月比52.9%増の1万4849台と、高い伸び率となった。15か月連続プラス。

東レ日覺社長、「13年度の営業利益を1300億円に」 画像
自動車 ビジネス

東レ日覺社長、「13年度の営業利益を1300億円に」

東レは3日、新中期経営課題「プロジェクトAP-G2013」(11年度~13年度)を発表。日覺昭廣社長は「13年度には売上高1兆8000億円(10年度比17%増)、連結営業利益1500億円(同56%増)を達成する」と力強く述べた。

ホンダ、独バイラントと家庭用コージェネシステムを共同開発 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、独バイラントと家庭用コージェネシステムを共同開発

ホンダは、ドイツの暖房・給湯機器専門メーカーのバイラントと共同開発した家庭用小型コージェネレーションシステム「エコパワー1.0」を2011年中ごろにドイツ市場に投入すると発表した。主に一般の戸建て住宅向けで販売はバイラントが担当する。

インフルエンザ患者数27万人増、閉鎖件数も1840増加 画像
自動車 ビジネス

インフルエンザ患者数27万人増、閉鎖件数も1840増加

厚生労働省は2月4日、2011年第4週(1月24〜30日)のインフルエンザ流行レベルマップを更新した。第4週の定点当たりの報告数は31.88(患者報告数15万7381)となり、定点あたり5.47、患者報告数は約2万7000人の増加となった。

BMW Mの世界販売、中国は3倍以上に…2010年実績 画像
自動車 ビジネス

BMW Mの世界販売、中国は3倍以上に…2010年実績

BMWグループは2日、高性能モデル「M」カーの2010年世界販売の結果を公表した。総販売台数は1万6967台。前年比14.2%増と2桁の伸びを記録した。