最新ニュース(23,506 ページ目)
BMWグループ世界販売、記録更新…3月実績
BMWグループは8日、3月の世界新車販売の結果を明らかにした。BMW、MINI、ロールスロイスの3ブランドの総販売台数は、2007年12月の15万2721台を上回り、月販新記録となる16万5842台。前年同月比は17%増と、19か月連続で前年実績を上回った。
ガリバー2月期決算…エコカー補助金の影響で小売減、収益重視で増益
ガリバーインターナショナルが発表した2011年2月期の通期連結決算は、営業利益が前年同期比51.5%増の80億0100万円と大幅増益となった。
【F1マレーシアGP】リザルト…ベッテル、ポールtoウィンで2勝目
F1マレーシアGP決勝、10日、セパン・サーキット(5.543km×56周=310.408km)
東京都知事選、石原氏が圧勝で4選
東京都知事選で、石原慎太郎氏(78)が圧勝した。4選の是非を巡り、前宮崎県知事の東国原英夫氏(53)、元ワタミ会長の渡辺美樹氏(51)と元参院議員の小池晃氏(50)=共産推薦=らが名乗りを上げたが及ばなかった。
福島第一原発 ガレキ撤去にコマツ遠隔システム
東京電力は10日、福島泰一原発構内に散乱するガレキの撤去に、遠隔操作重機による作業を導入することを発表した。1号機から4号機までの一帯で実施する。
福島第一原発 協力会社社員1人が体調不良
東京電力(勝俣恒久会長)は10日11時30分頃、福島第一原発2号機の屋外で作業をしていた30代の男性協力会社社員が、体調不良で病院に運ばれたことを明らかにした。
【バンコクモーターショー11】チェリー Tiggo 詳細画像…たかがコピー、されどコピー
バンコクモーターショーでは中国のチェリーが出展。トヨタ『RAV4』(旧型)に瓜二つの『Tiggo』などがブースに並んだ。Tiggoは84万8000バーツ(約240万円)から。低価格は大きな魅力となる。
【トヨタ ヴィッツ 試乗】期待される存在だからこそ最新最善を…まるも亜希子
トヨタ『ヴィッツ』は日本を代表するコンパクトカーだけに、大きな期待を持ちすぎたのかもしれない。でも、もうちょっとなんとかならなかったのかな? というのが最初に試乗した時の思いだった。
ジャメ・コンタント号…ミニEVで再現
日本EVクラブは9日、自動車として初めて100km/hを超えた電気自動車『ジャメ・コンタント』号へのオマージュとして制作したミニEVを公開した。
福島第一原子力発電所の状況 10日午前9時現在
東京電力が10日に発表した、同日午前9時現在の福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。
