ランボルギーニが、3月1日に開幕するジュネーブモーターショーで初公開する『ムルシエラゴ』後継スーパーカー。その第2、第3、第4の画像が流出した。
米航空宇宙局(NASA)は米東部時間24日16時53分(日本時間25日6時53分)、スペースシャトル「ディスカバリー号」を、フロリダ州ケネディ宇宙センターから打ち上げた。
背は高いし、デザインもSUVチックだが、『クーガ』はワゴンのように正確なハンドリング性能と軽快なフットワーク、そして高い剛性感を身につけている。
フィアットオートモビルズは2月14日に、3月3日から一般公開されるジュネーブモーターショーへのランチア・ブランドでの出展車両を明らかした。
イー・アクセスは24日、100%子会社であるイー・モバイルを吸収合併することを決定した。
2010年初頭、サーブ買収で一躍有名となったオランダのスーパーカーメーカー、スパイカーカーズ。同社がスポーツカー事業の売却を発表した。
クライスラー日本は23日、昨年6月にアメリカで販売が開始された4代目『グランドチェロキー』を日本でも発表した。発売は、3月12日からとなる。
GMは24日、2010年通期の決算を公表した。6年ぶりの黒字計上を果たしている。
米国トヨタ販売は24日、米国で販売したトヨタとレクサス車の合計217万台をリコール(自主回収・無償修理)すると発表した。
米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)が2004年以来6年ぶりに黒字決算を計上したと発表すれば、トヨタ自動車は、米国を中心に世界で約238万台をリコール(回収・無償修理)すると発表した。