最新ニュース(23,475 ページ目)
日産の欧州販売、ロシアが最大市場に…2010年度実績
欧州日産は13日、2010年度(2010年4月〜11年3月)の欧州における新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は60万7000台。市場シェアは前年度比0.6ポイント増の3.4%と、1994年以来、過去最高を記録した。
【上海モーターショー11】アウディ Q3 にSラインが早くも登場
19日に開幕する上海モーターショーでワールドプレミアするアウディの小型クロスオーバー、『Q3』。同車に、早くも「Sライン」(S-line)が設定される。
相馬の津波、9.3m以上…海中のセンサ回収
気象庁は13日、「相馬」の津波観測点の記録から東北地方太平洋沖地震津波の高さを発表した。
【上海モーターショー11】シトロエン DS第3弾、ワールドプレミアへ…DS5
シトロエンは13日、中国で開催される上海モーターショーにおいて、新型車の『DS5』をワールドプレミアすると発表した。
【ニューヨークモーターショー11】トヨタ FT-86、米国ではサイオンから登場?
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は13日、20日に開幕するニューヨークモーターショーに、サイオンブランドのコンセプトカーを出品すると発表した。
新卒採用支援、2011年度のウェブ市場は20%減 矢野経済研究所予測
矢野経済研究所は、国内の新卒採用支援ビジネス市場の調査を実施した。
DKSHグループ、放射能汚染の風評被害防止へ
DKSHジャパンは、日本から輸出される物品の放射性物質にかかわる情報を一元化する社内組織「インシデント・インフォメーション・センター(IIC)」をスイスにあるDKSHグループ本社とともに立ち上げた。
踏切内に立ち往生のクルマ、特急列車と衝突
10日午後7時45分ごろ、愛媛県西予市内にあるJR予讃線の踏切で、踏切内に立ち往生していた乗用車と、通過中の特急列車が衝突する事故が起きた。クルマは大破し、乗っていた男性2人が死亡している。
ガードレールに衝突して4人死傷
10日午後11時10分ごろ、愛知県田原市内の国道259号を走行していた軽乗用車が路外に逸脱。道路左側のガードレールに衝突する事故が起きた。この事故で後部座席の同乗者1人が死亡、運転者を含む3人が重傷を負っている。
VWグループ世界販売、過去最高…1-3月実績
フォルクスワーゲングループは13日、今年第1四半期(1〜3月)の世界新車販売の結果を公表した。アウディやセアト、シュコダを含むグループの総販売台数は、過去最高の123万台。前年同期比は10.4%増と、2桁増を達成した。
