2月下旬に大阪府寝屋川市内の国道1号で発生した重傷ひき逃げ事件について、大阪府警は2月27日、枚方市内に在住する42歳の男をひき逃げ容疑で逮捕した。男は国土交通省の自動車検査登録事務所に勤務し、事故当時は出勤途中だったという。
電気自動車(EV)ベンチャーのゼロスポーツが「近く自己破産を申請する」と発表してから一夜が明けたが、突然の破産の申し立てで各方面に波紋を広げている。
『コンセプト・グローバル・スモール』は、『コルト』の後継車となる同社の新しいグローバルコンパクトカーを示唆したモデル。欧州ではBセグメントに属し、5ドアハッチバックのボディサイズは、全長3740×全幅1680×全高1490mmだ。
コンセプトカーを含めると数多くのモデルがワールドプレミアを飾ったフォルクスワーゲンブース。市販モデルでは、新型『ゴルフカブリオレ』が話題だ。
スーパーカーが大豊作の今年のジュネーブモーターショー。ドイツのグンペルト社も新型スーパーカー、『トルナンテ』(TORNANTE)のデザインスタディモデルを初公開した。
三井住友海上火災保険は、マレーシアの有力複合企業であるホンレオングループ傘下のタカフル事業会社に資本参加することに関しての認可をマレーシア当局から得たと発表した。
豊田通商は、豪州子会社経由で保有する豪州ニュー・サウスウェールズ州インテグラ炭鉱ジョイントベンチャーの権益を新日鉄やJFEスチールなどに譲渡することを発表した。
アップルは2日、タブレット端末『iPad』の新型モデルとして、「iPad 2」を発表。米国で3月11日、日本を含む26カ国では3月25日から発売する。価格は499米ドル〜。
アップルはデュアルコアプロセッサを採用した「iPad2」を発表。3日から、日本の公式サイトでもその全貌が明らかとなった。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2日、国際宇宙ステーション(ISS)の「きぼう」日本実験棟からの小型衛星放出を行う計画を発表した。