石油情報センターが8日発表した石油製品の店頭小売価格の週次調査によると、レギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり142.9円となり、前の週から0.2円値下がりした。
トヨタ自動車が、2012年のルマン24時間耐久レースやWEC(世界耐久選手権)に投入する新型レーシングカー、「TS030ハイブリッド」。同車の初テストのオンボード映像が、ネット上で公開されている。
IHIと三井ホームは8日、戸建住宅での電気自動車(EV)向け非接触給電装置の実用化に向け共同で研究開発することで合意したと発表した。
カルソニックカンセイが発表した2011年4〜12月期(第3四半期累計)の連結決算は、営業利益が前年同期比2.9%減の146億7100万円と小幅な減益だった。
愛知機械工業が8日発表した2011年4〜12月期(第3四半期累計)の連結決算は、営業利益が前年同期比39.5%減の32億1000万円と大幅減益となった。
日産車体が8日発表した2011年4〜12月期(第3四半期累計)の連結決算は、経常利益が前年同期比54.6%減の86億3700万円と半減した。
楽天が運営する情報サイト「みんなの就職活動日記」は2月8日、学生会員を対象に調査した「2013年度卒学生の就職人気企業ランキング」の結果を公開した。2011年10月3日〜2012年1月9日に、インターネットと就職フォーラム会場でのアンケートを実施。6,289人の回答を得た。
日産自動車が発表した2011年4〜12月期(第3四半期累計)の連結決算は新車販売が好調だったものの、為替差損や原材料高の影響で営業利益が前年同期比4.7%減の4278億円と減益だった。
日産自動車が8日発表した2012年3月期の第3四半期累計業績は、海外での好調な販売を背景に、連結営業利益は前年同期比4.7%減の4278億円と小幅な減益になった。
ヤナセは、ヤナセグローバルモーターズが北海道札幌市豊平区にゼネラルモーターズ(GM)の新CIコンセプトを導入した日本初の店舗「ヤナセグローバルモーターズGM札幌支店」(キャデラック・シボレー札幌)を開設、2月11日から営業を開始すると発表した。