アルファロメオ『ジュリエッタ』の日本でのラインナップは、基本は右ハンドル車。ただ、左ハンドル車を基本に設計されたクルマだけに、右ハンドル車に乗るとペダルレイアウトがやや苦しい感じになる部分がある。
フランスの高級スポーツカーブランド、ブガッティ。同ブランドが、ジュネーブモーターショー12でワールドプレミアした『ヴェイロン 16.4グランスポーツ VITESSE』の詳細なスペックが判明した。
ボルボ・カーズ・ジャパンは13日、ボルボ『V50』シリーズに特別限定車「V50 2.0 Rデザイン」を設定し、100台限定で販売を開始した。
全体相場は反発。前日の米国市場の上昇を受け、輸出関連株を中心に買いが先行。平均株価は一時1万円台に乗せた。
スイス・ジュネーブで開催されているジュネーブモーターショー12。ホンダのブースでは、『ジャズ』(日本名:『フィット』)の欧州向けスポーティグレード、「Si」が初公開された。
JX日鉱日石エネルギーは13日、東日本大震災の教訓を踏まえたガソリンスタンドの実証展開を開始。ENEOS「新・震災対応SS(サービス・ステーション)」第1号店を宮城県石巻市に開所したと発表した。
モビリティランドは13日、ツインリンクもてぎで、今シーズンから新たに開催する「もてぎ1.5チャレンジカップ」の開催概要を発表した。
トヨタ自動車が一般参加者を招いて開催したレクサス『GS』の試乗会。新型GSの開発で運動性能を担当した伊藤好章氏は「GSでは、ラグジュアリーとスポーツの両立を目指して開発してきました」と、GSで目指した走りの狙いについて語った。
米NASAは12日(現地時間)、探査機のカッシーニが撮影した土星の衛星の写真を公開した。地球の月よりもさらにクレーターの多い凸凹の地形が鮮明に捉えられている。
「ブロードバンドアワード2011」でベストキャリア受賞5年連続のケイ・オプティコム。今回は、同社の代表取締役社長 藤野隆雄氏に事業の現状や戦略ついて話をうかがった。