日産自動車の米国部門は8月17日、ミドルクラスセダンの『アルティマ』(Nissan Altima)の2024年モデルを発表した。現地ベース価格は、2万5730ドル(約377万円)だ。
ジープは8月23日、SUV『ラングラー』(Jeep Wrangler)の2024年モデルに、米国で3種類のオフロードパッケージを設定すると発表した。
MINIは8月23日、小型SUV『カントリーマン』(日本名:MINI『クロスオーバー』に相当)の次期型のEVを、9月にドイツで開催される「IAAモビリティ2023」で初公開すると発表した。
セルスターは、走行中にメインバッテリーに加え、サブバッテリーも充電できるアイソレーター「IS660」の販売を開始した。
ルノー(Renault)は8月28日、新型SUVの『KARDIAN』を、南米市場を皮切りに、世界市場に投入すると発表した。
PROST株式会社(所在地:茨城県牛久市、代表取締役:冨田 大介)は、国内初の最高級ウレタン塗料タッチアップペンを2023年7月1日にリニューアルし、国産車・外車問わずあらゆる年式の車に対応できるタッチアップペン計5,500色を取り揃えたと発表した
スマートドライブが9月26日に開催するオンラインカンファレンス「Mobility Transformation 2023」に、テラモーターズの徳重徹会長とハコブネの高橋雅典社長が登壇する。
念願だったオーディオインストールを開始したNさん。愛車のBMW『320i』に対してフロント4ウェイ+サブウーファーの充実のシステムを組み上げる。インストールを手がけた茨城県のSOUND WAVEがAピラーやドアミラー裏などにカスタム要素も注入した。
ポルシェは8月29日、ミドルクラスSUV『カイエン』の高性能プラグインハイブリッド車(PHEV)「カイエン・ターボ E ハイブリッド』(Porsche Cayenne Turbo E-Hybrid)を欧州で発表した。
MINIは8月18日、3ドアハッチバックの『ジョン・クーパー・ワークス』(JCW)に、欧州で「ブルドッグ・レーシング・エディション」を設定すると発表した。