最新ニュース(1,865 ページ目)

メルセデスベンツ『EQB』改良新型、頂点は「350」…292馬力ツインモーター搭載 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ『EQB』改良新型、頂点は「350」…292馬力ツインモーター搭載

メルセデスベンツは8月24日、小型電動SUVで3列シートも用意する『EQB』(Mercedes-Benz EQB)の改良新型に、最上位グレードとして、「EQB 350 4MATIC」を欧州で設定すると発表した。

自転車なのに“自動変速”ってマジ? ベスビーから登場した最先端eバイク『スマーロ LX2』の実力は 画像
モーターサイクル

自転車なのに“自動変速”ってマジ? ベスビーから登場した最先端eバイク『スマーロ LX2』の実力は

ディスクブレーキやチューブレスタイヤなど、クルマやバイクの技術が自転車に使われることが珍しくなくなった。そんな中、自転車では珍しいオートシフト(オートマ)が搭載されたeバイクが「SMALO by BESV(スマーロ バイ ベスビー)」から登場。

ホンダ『N-BOX』が軽自動車ランキング上位独占! 軽キャンピングカーにも注目…人気記事20選 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ『N-BOX』が軽自動車ランキング上位独占! 軽キャンピングカーにも注目…人気記事20選

軽自動車に関する最近の人気記事をランキング形式でお届けする。多くのレスポンス読者の視線を集めたのは、今年秋に発売予定のホンダ『N-BOX』。3代目となる新型N-BOXがどのように進化するのか。

VWの新型ピックアップトラック『アマロック』にキャンピングカー仕様が登場 画像
自動車 ニューモデル

VWの新型ピックアップトラック『アマロック』にキャンピングカー仕様が登場

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は8月25日、ピックアップトラックの『アマロック』新型のキャンピングカー仕様を、ドイツ・デュッセルドルフで開幕した「キャラバンサロン2023」で初公開した。

【F1 オランダGP】マックス・フェルスタッペン9連勝、レッドブル・ホンダ14連勝…アロンソが8戦ぶりの2位 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 オランダGP】マックス・フェルスタッペン9連勝、レッドブル・ホンダ14連勝…アロンソが8戦ぶりの2位

オランダのザントフォールト・サーキットで27日、オランダGPの決勝レースが行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がポールトゥウィンで9連勝、今季11勝目を飾った。

中国 BYDが初のトップ10入り、トヨタは4年連続首位…2023年上期の世界新車販売[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

中国 BYDが初のトップ10入り、トヨタは4年連続首位…2023年上期の世界新車販売[新聞ウォッチ]

2023年上期(1~6月)の世界新車販売台数で、中国の比亜迪(BYD)が、前年同期比96%増の125万台となり、独メルセデスベンツ(123万台)や独BMW(121万台)を追い抜いて、初めて世界トップ10入りしたという。

巨大クラムシェルゲートが極小サイズに!? アウディ『SQ5』次期型、MHEV採用が濃厚か 画像
自動車 ニューモデル

巨大クラムシェルゲートが極小サイズに!? アウディ『SQ5』次期型、MHEV採用が濃厚か

最後のエンジン搭載モデルとなるであろう次期型アウディ『Q5』。現在開発が着々と進められているが、今回スクープ班が捉えたのは、パフォーマンスモデルとなる『SQ5』だ。Q5、およびSQ5はどのような進化を遂げるのか。そして最高峰モデル『RS Q5』の登場は…?

日本のEV市場に手ごたえ…メルセデスベンツ EQE SUV の発表会でグループ会長が来日 画像
自動車 ビジネス

日本のEV市場に手ごたえ…メルセデスベンツ EQE SUV の発表会でグループ会長が来日

25日に日本国内での発売が正式に発表されたメルセデスベンツの電動SUV『EQE SUV』。メルセデスベンツグループのオラ・ケレニウス会長が登壇して、EVの販売実績についても発表があった。

メルセデスベンツ『EQA』改良新型に「AMGライン」設定…スポーティ仕様 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ『EQA』改良新型に「AMGライン」設定…スポーティ仕様

メルセデスベンツは8月24日、小型電動SUVでEVの『EQA』(Mercedes-Benz EQA)の改良新型に、欧州で「AMGライン」を設定すると発表した。

[DSPを使えば音が変わる!]選ぶべき「パワーアンプ内蔵DSP」は、どんなタイプ? 画像
自動車 テクノロジー

[DSPを使えば音が変わる!]選ぶべき「パワーアンプ内蔵DSP」は、どんなタイプ?

本格的なシステムを構築しようと思ったときには、「DSP」が頼りになる。当特集では、そうである理由から選び方・使い方までを紹介している。今回は、「パワーアンプ内蔵DSP」の選び方の“キモ”を解説していく。