BMWのコンパクト4ドアクーペ『2シリーズ グランクーペ』次期型のプロトタイプ車両を初めて捉えた。大型&高級化した『3シリーズセダン』の実質的後継モデルとして投入された「前輪駆動BMWセダン」の次の一手とは。
◆プラズマ・オレンジの専用ボディカラー
◆3.0リットル直6ターボは最大出力340hp
◆6速MT仕様はAT仕様に対して38kg軽量化
日本自動車輸入組合(JAIA)は7月6日、2023年上半期(1~6月)の輸入小型二輪車新規登録台数を発表。前年同期比7.3%増の1万3925台で4年連続のプラスとなった。
三重県・鈴鹿サーキットで6日、鈴鹿8耐の鈴鹿主催合同テストが行われ、#33 TeamHRC(高橋巧/チャビ・ビエルゲ/イケル・レクオーナ)のマシンに乗り込んだリザーブライダーの長島哲太が、2日間総合でトップタイムとなる2分6秒077を記録した。
グラフィットは、特定小型原動機付自転車(特定原付)に対応する、自転車スタイルの電動モビリティを2024年内に一般向けに発売すると発表した。
カーサウンドの進化法を、「システム構築」という側面から考察している当特集。今回は、スタンダードなメインユニットを核として作り上げる1ランク上の「外部パワーアンプシステム」を紹介する。これを実行すると手軽に本格サウンドを楽しめる。さて、その中身とは…。
7月5日、来季2024年のF1日本GP(鈴鹿サーキット)が4月5~7日の開催予定であることが公表された。秋開催が通例だったが、春開催へと移行。その背景と、生じる変化等について考える。
TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、トヨタ車体とのスポンサー契約を更新、「チームランドクルーザー・トヨタオートボデー(TLC)」のダカールラリー挑戦をサポートする。
◆ボディ剛性と空力性能をアップデート
◆1.6リットルターボは最大出力300hp
◆スポーツ4WDシステム「GR-FOUR」
◆30mm拡幅された前後フェンダー
はとバスは、レアな体験ができる夏休み親子企画「東京メトロ綾瀬工場&岩倉高校 探訪ツアー」を7月23日に開催。7月6日より先着順で予約受付を開始した。