日本海事協会は、3月19~21日に、シンガポールのマリーナ・ベイ・サンズで開催される「アジア・パシフィック・マリタイム2014」に出展すると発表した。
三菱から発売された、スーパーハイトワゴン『eKスペース』は、室内の広さを最重視し開発。その広さ感は内外のデザインにも表れている。
ワンワールドは、スリランカのフラッグ・キャリアであるスリランカ航空が5月1日からワンワールドアライアンスに正式に加盟すると発表した。
7日午前6時50分ごろ、大阪府大阪市北区内の国道423号で、交差点を右折しようとしていた緊急走行中の消防車と、対向車線を直進してきたバイクが衝突する事故が起きた。バイクは転倒し、運転していた42歳の男性が軽傷を負っている。
シトロエン『DS3』のドライバーであるクリス・ミークは3月7日、オープニングレグで4番手を走っていたが狭いコーナーで左リアのホイールを失い、リタイアを喫してしまった。
ドイツの高級車メーカー、BMWが2014年1月、デトロイトモーターショー14で初公開した『M4クーペ』。同車の量産が開始された。
JR東日本は3月6日、同社が展開しているICカード「Suica(スイカ)」の電子マネーがサービス開始から10周年を迎えたことを記念し、「おかげさまでSuica電子マネー10周年キャンペーン」などの記念企画を実施すると発表した。山手線ではラッピング列車も運行する。
日産自動車の米国法人、北米日産は3月3日、2月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は11万5360台。前年同月比は15.8%増と、5か月連続で前年実績を上回った。
三菱『eKスペース』は、『eKワゴン』と同じパワートレインを使っているが、走行フィールには若干の手が加えられた。
国土交通省は、環境性能に優れた電気自動車の普及を効果的に加速し、低炭素まちづくりや地域・交通事業のグリーン化を推進するための「地域交通グリーン化事業」の対象案件を決定した。