最新ニュース(16,981 ページ目)

米ホンダ、アキュラ 部門を独立…販売増を目指す 画像
自動車 ビジネス

米ホンダ、アキュラ 部門を独立…販売増を目指す

ホンダの海外主力市場、米国。その米国で、ホンダが新たなブランド戦略を打ち出した。

郵便会社のトラックがトンネル壁面に衝突、郵便物が路上へ散乱 画像
自動車 社会

郵便会社のトラックがトンネル壁面に衝突、郵便物が路上へ散乱

8日午前4時50分ごろ、広島県福山市内の山陽自動車道上り線を走行中の大型トラックが道路左側のガードレールに接触。その弾みでトンネル入口の壁面に衝突する事故が起きた。人的被害は無かったが、積荷の郵便物が路上に散乱。破損被害も出たという。

【ATTT14】ATTTアワードはホンダ ソーシャルマップ SAFETY MAP が最優秀賞 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT14】ATTTアワードはホンダ ソーシャルマップ SAFETY MAP が最優秀賞

3月12日、第5回 国際自動車通信技術展(ATTT)に合わせて行われたATTTアワード発表会・授賞式において、ホンダが開発したソーシャルマップ「SAFETY MAP」が、優秀賞を受賞した。

ソユーズTMA-10M宇宙船がカザフに着陸…第37次/第38次長期滞在クルーが無事帰還 画像
宇宙

ソユーズTMA-10M宇宙船がカザフに着陸…第37次/第38次長期滞在クルーが無事帰還

国際宇宙ステーション(ISS)第37次/第38次長期滞在クルーを乗せたソユーズTMA-10M宇宙船(36S)は、日本時間3月11日午後0時24分にカザフスタン共和国に無事着陸した。

【春闘14】日産はベア相当満額、ホンダは2200円 画像
自動車 ビジネス

【春闘14】日産はベア相当満額、ホンダは2200円

日産自動車は3月12日、ベースアップ(ベア)に相当する賃金改善分を含み月平均9500円の「平均賃金改定額」の組合要求に対し満額回答を示した。このうちベア相当は3500円。

鹿児島に最新塗装システム導入のボディショップがオープン…塗装業界の未来担う“夢の工場”へ 画像
自動車 ビジネス

鹿児島に最新塗装システム導入のボディショップがオープン…塗装業界の未来担う“夢の工場”へ

3月7日、アジア圏初のプレパレーションシステムを導入した自動車塗装工場、「ベリーニ鹿児島」がオープンした。

【春闘14】三菱自工は14年ぶりのベア実施 画像
自動車 ビジネス

【春闘14】三菱自工は14年ぶりのベア実施

三菱自動車工業は3月12日、春闘交渉で組合が12年ぶりに要求していたベースアップ(ベア)に相当する賃金改善分の月額平均3500円に対し、2000円を回答した。経営再建が一段落し、2000年以来14年ぶりのベア実施となる。

【春闘14】トヨタはベア相当2700円、一時金は満額回答 画像
自動車 ビジネス

【春闘14】トヨタはベア相当2700円、一時金は満額回答

2014年の春季労使交渉は3月12日に一斉に回答が提示され、焦点となったベースアップ(ベア)に相当する賃金改善分では2008年以来、6年ぶりの有額回答が相次いだ。最大手のトヨタ自動車は、ベア相当で4000円の組合要求に対し2700円の回答となった。

コスモ石油、石油販売市況低迷で通期業績見通しの収益を下方修正 画像
自動車 ビジネス

コスモ石油、石油販売市況低迷で通期業績見通しの収益を下方修正

コスモ石油は、石油事業での販売数量が低迷していることから2014年3月期連結業績見通しの収益を下方修正した。

激動の時代の幕開け…2014年軽自動車のすべて 画像
エンターテインメント

激動の時代の幕開け…2014年軽自動車のすべて

モーターファン別冊 統括シリーズ Vol.59