最新ニュース(16,502 ページ目)

フェード現象での大型バス事故、起訴事実を認める 画像
自動車 社会

フェード現象での大型バス事故、起訴事実を認める

昨年2月、大分県九重町内の町道で大型観光バスを暴走させ、乗客43人を負傷させたとして、自動車運転過失傷害罪に問われた64歳の男に対する初公判が14日、大分地裁で開かれた。被告は起訴事実を認め、検察側は禁錮1年6か月を求刑している。

4月のマツダ欧州新車販売、29.2%の大幅増…新型 アクセラ と CX-5 が好調 画像
自動車 ビジネス

4月のマツダ欧州新車販売、29.2%の大幅増…新型 アクセラ と CX-5 が好調

マツダの欧州法人、マツダモーターヨーロッパは5月16日、4月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、1万3201台。前年同月比は29.2%増と、大幅増を達成した。

EVレース、 フォーミュラE …参加10チームに最初のマシンを引き渡し 画像
エコカー

EVレース、 フォーミュラE …参加10チームに最初のマシンを引き渡し

2014年9月に開幕するFIA(国際自動車連盟)主催の電動フォーミュラカーレース、「フォーミュラ E」。レース開幕を3か月後に控え、EVマシンが初めて参加チームに引き渡された。

日産 パルサー、欧州でも復活へ…新型Cセグハッチバックに 画像
自動車 ニューモデル

日産 パルサー、欧州でも復活へ…新型Cセグハッチバックに

日産自動車の欧州法人、欧州日産は5月16日、今秋、欧州市場で発売する新型5ドアハッチバック車の車名を、『パルサー』と発表した。実車は5月20日、現地で初公開される。

【新聞ウォッチ】TPP交渉、米側「なぜ、トヨタ店でアメ車を売らないのか」とケイレツ批判 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】TPP交渉、米側「なぜ、トヨタ店でアメ車を売らないのか」とケイレツ批判

TPP(環太平洋パートナーシップ協定)の閣僚会合がきょうからシンガポールで開かれるが、米国が日本の自動車市場をこじ開けるために、一般の常識では考えにくい無理な要求を突き付けていることが分かったという。

マツダ、マレーシア新工場が稼働 CX-5 生産 画像
自動車 ビジネス

マツダ、マレーシア新工場が稼働 CX-5 生産

【マレーシア】マツダは16日、マレーシアの自動車製造会社イノコムの同国ケダ州クリムの工場敷地内にマツダ車専用の車両組立工場を建設し、多目的スポーツ車(SUV)「マツダCX―5」の量産を開始したと発表した。マレーシアとタイに供給する。

西鉄、開業90周年の記念切符など発売 画像
鉄道

西鉄、開業90周年の記念切符など発売

西日本鉄道(西鉄)は5月24日から、「西鉄天神大牟田線・貝塚線開業90周年記念乗車券」を発売する。

JFEスチール、石炭運搬船用の高耐食性厚鋼板を開発 画像
船舶

JFEスチール、石炭運搬船用の高耐食性厚鋼板を開発

JFEスチールは、石炭運搬船カーゴホールド(貨物倉)の腐食を抑制する高耐食性厚鋼板「JFE-SIP-CC」を世界で初めて開発し、JFE物流が発注した石炭運搬船に初めて採用されたと発表した。

東燃ゼネラル、石油マージン悪化などで赤字転落…2014年1-3月期決算 画像
自動車 ビジネス

東燃ゼネラル、石油マージン悪化などで赤字転落…2014年1-3月期決算

東燃ゼネラル石油が発表した2014年1-3月期(第1四半期)連結決算は、営業損益が136億0200万円の赤字に転落した。前年同期は427億0900万円の黒字だった。

無免許運転の少年、対向車4台と衝突 画像
自動車 社会

無免許運転の少年、対向車4台と衝突

14日午前11時50分ごろ、長野県中野市内の県道を走行していた乗用車が対向車線側へ逸脱。対向車線を順走していた車両4台と次々に衝突する事故が起きた。この事故で逸脱車の同乗者を含めた6人が死傷。警察は逸脱車を運転していた19歳の少年を逮捕している。