最新ニュース(16,460 ページ目)

ナジブ首相、「TPP交渉、妥結急ぐ必要ない」…現実的アプローチが必要 画像
エマージング・マーケット

ナジブ首相、「TPP交渉、妥結急ぐ必要ない」…現実的アプローチが必要

ナジブ・ラザク首相は22日、訪問先の東京で、マレーシアや日本など12カ国が参加している環太平洋経済連携協定(TPP)交渉について、妥結に向け前向きな考えを示す一方で、期限を設定しているわけではないと述べた。

マニュアルにはない国産車選びの注意点…ザ・マイカー7月号 画像
エンターテインメント

マニュアルにはない国産車選びの注意点…ザ・マイカー7月号

特集では、サービスマニュアルやカタログではわからない、現行国産全車の取り扱い注意点を独自に解説。軽自動車、セダンなど8つのカテゴリーごとに紹介し、注意点も合わせて読めば欲求を満たすクルマがきっと見つかるはずだ。

ナビタイム、対応バス路線に阿寒バスを追加 画像
鉄道

ナビタイム、対応バス路線に阿寒バスを追加

ナビタイムジャパンは5月23日から、トータルナビゲーションサービス「NAVITIME」やAndroid向け「バスNAVITIME」などの対応バス路線として阿寒バス(北海道釧路市)を追加した。

JR東日本、常磐緩行線CBTC導入検討の設計業務で仏タレスと契約 画像
鉄道

JR東日本、常磐緩行線CBTC導入検討の設計業務で仏タレスと契約

JR東日本は5月22日、常磐緩行線綾瀬~取手間に無線列車制御システム(CBTC)を導入することを検討するための設計作業について、フランスのタレスと正式に契約を締結したと発表した。

マレーシア人の67%、海外での就職を希望=アデコ調査 画像
エマージング・マーケット

マレーシア人の67%、海外での就職を希望=アデコ調査

人材サービスのアデコグループは、Z世代(15-18歳)を対象に行った「教育と就職活動」、「働き方や仕事に対する価値観」に関する調査結果を発表。

別れ話もつれクルマを男性にぶつける、女を殺人未遂で逮捕 画像
自動車 社会

別れ話もつれクルマを男性にぶつける、女を殺人未遂で逮捕

20日午前5時40分ごろ、大阪府東大阪市内の市道を歩いていた23歳の男性に対し、後ろから進行してきた軽乗用車が衝突する事故が起きた。男性は軽傷。警察は別れ話のもつれから、故意に衝突させたとみて、クルマを運転していた26歳の女を殺人未遂容疑で逮捕している。

航空部品のSAM、ペナンに新部品工場設立へ 画像
エマージング・マーケット

航空部品のSAM、ペナンに新部品工場設立へ

航空用エンジン部品メーカーのシンガポール・エアロスペース・マニュファクチャリング(SAM)は、約1億8000万リンギを投じて航空機部品の製造工場を建設する。工場は子会社のアビアトロニック(M)が運営する。ニュー・ストレーツ・タイムズが報じた。

20日施行「自動車運転処罰法」初適用、飲酒運転起因の事故で男逮捕 画像
自動車 社会

20日施行「自動車運転処罰法」初適用、飲酒運転起因の事故で男逮捕

20日午前3時40分ごろ、埼玉県蕨市内の市道を走行中のワゴン車が対向車線側へ逸脱。対向車線のタクシーと正面衝突する事故が起きた。この事故でタクシーの2人が負傷。警察はワゴン車を運転していた男を自動車運転処罰法違反(危険運転致傷)の現行犯で逮捕した。

マレーシア人の68%、「仕事に熱心」…ケリー調査 画像
エマージング・マーケット

マレーシア人の68%、「仕事に熱心」…ケリー調査

米人材派遣大手のケリー・サービスは、ケリー世界労働力指標(KGWI)を発表、マレーシアの労働者の多くが仕事に熱心であることが明らかになった。ザ・サンが報じた。

日産、2015年にルマン復帰…アウディ、トヨタ、ポルシェと対決へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

日産、2015年にルマン復帰…アウディ、トヨタ、ポルシェと対決へ

5月23日、日産はモータースポーツ参戦計画を発表し、2015年のルマン24時間にトップカテゴリーのLMP1クラスでワークス参戦することを発表した。これにより、アウディ、ポルシェ、トヨタを含む4メーカーによる対決の構図ができあがる。