最新ニュース(1,500 ページ目)

限定100台の特別仕様、ルノー キャプチャー エディション パノラミック発売 画像
自動車 ニューモデル

限定100台の特別仕様、ルノー キャプチャー エディション パノラミック発売

ルノー・ジャポンは1月25日、コンパクトSUV『キャプチャー』に特別な装備を施した「エディション パノラミック」を100台限定で発売した。

ハーレー、ストリートグライド/ロードグライドの2024年モデル発売 画像
モーターサイクル

ハーレー、ストリートグライド/ロードグライドの2024年モデル発売

・新型「ストリートグライド」「ロードグライド」発売
・CVOシリーズに限定カラー登場
・新機能搭載で快適性と性能向上

[低音増強でカーオーディオはもっと楽しくなる]「箱載せ型」or「埋め込み型」、音が良いのはどっち? 画像
自動車 テクノロジー

[低音増強でカーオーディオはもっと楽しくなる]「箱載せ型」or「埋め込み型」、音が良いのはどっち?

カーオーディオでは、低音再生用の専用スピーカーである「サブウーファー」が用いられることが多い。当特集では、その理由からこれの導入方法までを紹介している。今回は、「サブウーファーボックス」の形式上のタイプ違いについて解説していく。

WRCドライバー監修の特別な『進化型GRヤリス』限定販売へ、成約特典にレース車両への名前掲示も 画像
自動車 ニューモデル

WRCドライバー監修の特別な『進化型GRヤリス』限定販売へ、成約特典にレース車両への名前掲示も

1月12日に開催された「東京オートサロン2024」で世界初公開となったトヨタGAZOOレーシングの『進化型GRヤリス』。そこで予告されていた、WRCドライバー監修による特別仕様車2台が、25日に開幕したFIA世界ラリー選手権(WRC)第1戦 ラリー・モンテカルロで発表された。

新型マカンボディの下に次期『カイエンEV』!? BEV化を進めるポルシェ、次の一手とは 画像
自動車 ニューモデル

新型マカンボディの下に次期『カイエンEV』!? BEV化を進めるポルシェ、次の一手とは

新型『マカン』の情報も正式にオープンになった今、電動化を進めるポルシェの次の一手がフラッグシップ・クロスオーバーSUVの『カイエン』だ。今回は新たにBEVとなるカイエンの姿にせまる。

HKSからフェアレディZ用カーボンアイテム、一挙発売…エンジン、ヒューズボックス、ラジエーター 画像
自動車 ビジネス

HKSからフェアレディZ用カーボンアイテム、一挙発売…エンジン、ヒューズボックス、ラジエーター

チューニングパーツメーカー・HKS(エッチ・ケー・エス)から日産『フェアレディZ』(RZ34)用「カーボンエンジンカバー」「カーボンヒューズボックスカバー」「カーボンラジエーターカバー」3製品が一挙に新発売。税込価格は2万2000~13万2000円。販売開始は1月24日より。

学生モータースポーツはここがおもしろい!…2024年主要大会を紹介、観戦もできる 画像
モータースポーツ/エンタメ

学生モータースポーツはここがおもしろい!…2024年主要大会を紹介、観戦もできる

若者がクルマに触れるきっかけとして、全国の大学に置かれた自動車部がある。学校の体育各部として正式に活動する団体で、部活動として同世代の仲間と整備やドライビングテクニックを学べる貴重な環境だ。

カスタムされたデリカミニ、軽ハイトワゴンの進化形として注目を浴びる!…東京オートサロン2024 画像
自動車 ニューモデル

カスタムされたデリカミニ、軽ハイトワゴンの進化形として注目を浴びる!…東京オートサロン2024

昨年登場した三菱デリカミニ。SUVやオフロードモデルがもてはやされるトレンドを受けて、軽ハイトワゴンに投入されたオフ系イメージのモデルとなった。東京オートサロン2024には数多くのカスタム車両が登場し、そのカスタムポテンシャルを示した。

「外部パワーアンプ」の設置に関して特殊な手順が必要!?…キーワードから読み解くカーオーディオ 画像
自動車 テクノロジー

「外部パワーアンプ」の設置に関して特殊な手順が必要!?…キーワードから読み解くカーオーディオ

カーオーディオ機器のカタログや記事では、とかく専門用語が使われがちだ。当連載ではそれらの意味を1つ1つ解説することで、カーオーディオに対する興味を深めていただこうと試みている。現在は、「外部パワーアンプ」に関する用語にスポットを当てている。

トヨタ博物館「お蔵出し展」で歴史的名車が集結 1月26日から 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタ博物館「お蔵出し展」で歴史的名車が集結 1月26日から

トヨタ博物館は1月26日から6月30日まで、特別展示「お蔵出し展」を開催する。博物館が収蔵する歴史的に貴重な車両400台の中から、特にレアな13台が選ばれている。