国立天文台は、フィンレー彗星が1月16日、再びバーストをおこし、予想を超える7等の明るさにまで増光したと明らかにしたことを石垣島天文台のサイトで明らかにした。
カービューは1月23日、2014年4-12月期(第3四半期)の連結決算を発表した。
オリックス自動車は、「オリックスカーシェア」において、大人数でも利用できる「デラックスクラス」を新設。第1弾としてホンダ『ステップワゴン』(8人乗り)を導入すると発表した。
JR西日本とJR九州は1月22日、山陽新幹線の全線開業40周年を記念した割引切符「記念スーパー早特きっぷ」を発売すると発表した。
日産自動車の国内販売部門などを担当する片桐隆夫副社長は1月23日に横浜市の本社で記者会見し、円安を受けた国内生産の拡充について「(海外から国内への移管は)2015年度後半からなので、100万台規模になるのは16年度になるだろう」との見通しを示した。
ファブリカコミュニケーションズは1月23日、同社が運営する中古車情報サイト「車選び.com」の中古車検索システムをリニューアルした。
日産自動車の国内営業を担当する片桐隆夫副社長は1月23日に横浜市の本社で記者会見し、15年度の国内販売部門の取り組み方針などを説明した。新年度は新製品の投入が少ないため「16年度以降の飛躍に向けた“基盤固めの年”」と強調した。
住友ゴム工業は、昨年12月から発売のスズキの新型『アルト』に、ダンロップの環境タイヤ「エナセーブEC300」の納入を開始した。
香港のキャセイパシフィック航空は1月21日、経済的に恵まれない家庭を招待する特別チャーター便「コミュニティ・フライト」を運航すると発表した。運航日は2月1日。
このクルマ、その名を『ストラティ』という。 昨年シカゴで開催されたインターナショナル・マニファクチャリング・テクノロジー・ショー(IMTS)に出品された、3Dプリンターで完成された世界初の車である。