カーシェアリング・ジャパン(CSJ)は、スマートフォンのアプリで、クルマの予約から利用開始・終了までできるカーシェア用無料アプリの提供を1月29日から開始した。
ダイハツ工業は1月29日、2015年3月期の4-12月連結決算を発表した。国内の新モデル集中投入による費用増や海外の競争激化などにより、営業利益は前年同期比47%減の510億円と大幅な減益になった。
ジャガーの新型スポーツサルーン『XE』が、パリで開催中の第30回国際自動車フェスティバルにて、「MOST BEAUTIFUL CAR OF 2014(最も美しい車)」に選出された。
日野自動車は1月29日、2014年4-12月期(第3四半期累計)の連結決算を発表した。
川崎重工業が発表した2014年4-12月期の連結決算は、営業利益が前年同期比30.9%増の603億円と大幅増益となった。
海上保安庁は、1月19日から23日の間、海賊などの緊急事案発生時、迅速、適切に対応するための国際飛行能力の維持・向上を目的に、航空機をミャンマーとフィリピンに派遣した。
三菱ふそうトラック・バスは1月28日、販売サービス拠点における省エネ活動が2014年度「省エネ大賞」省エネルギーセンター会長賞(業務・輸送分野)を受賞したと発表した。
ダイキン工業は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が公開している「小惑星探査機『はやぶさ』発の技術を応用した電力ピークカット制御の技術」を、ルームエアコンに適用する技術の検証を開始する。
古河ユニックは1月28日より、フラット型ユニックキャリア「ネオ・アルファ」をフルモデルチェンジ。「ネオ・アルファプラス」として販売を開始する。
国土交通省は、自動車の検査標章の視認性を向上するため検討会を開催すると発表した。