最新ニュース(14,421 ページ目)

インクリメントP、法人向け地図APIバージョンアップ…検索機能を強化 画像
自動車 ビジネス

インクリメントP、法人向け地図APIバージョンアップ…検索機能を強化

インクリメントPは2月4日、地図をウェブサイト・システムに組み込める法人向け地図API「MapFan API」をバージョンアップし、公開した。

トヨタ、通期営業利益を2兆7000億円に上方修正 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、通期営業利益を2兆7000億円に上方修正

トヨタ自動車は2月4日、2015年3月期の4-12月決算を発表するとともに、通期予想を上方修正した。連結営業利益は従来比2000億円多い2兆7000億円(前期比18%増)とし、2期連続で最高になる。

クドカン脚本、舞台は宇宙、海老蔵・獅童が演じる前代未聞の新作歌舞伎 画像
エンターテインメント

クドカン脚本、舞台は宇宙、海老蔵・獅童が演じる前代未聞の新作歌舞伎

 歌舞伎俳優の市川海老蔵と中村獅童のダブル主演に、脚本・宮藤官九郎、演出・三池崇史で、登場人物が宇宙で活躍するという異色の歌舞伎『地球投五郎宇宙荒事(ちきゅうなげごろううちゅうのあらごと)』が、3日開幕した。

「Adobe Flash Player」に、PCを乗っ取られる可能性…アドビ認める 画像
エンターテインメント

「Adobe Flash Player」に、PCを乗っ取られる可能性…アドビ認める

アドビは、「Adobe Flash Player」のセキュリティ情報を公開した。この脆弱性は、悪用に成功するとシステムをクラッシュされたりシステムを乗っ取られる可能性がある。

JR東日本、中央快速線を12両化・グリーン車導入…2020年度から 画像
鉄道

JR東日本、中央快速線を12両化・グリーン車導入…2020年度から

JR東日本は2月4日、中央快速線方面にグリーン車サービスを導入すると発表した。2020年度の開始を目指す。

タイヤ空気圧管理で事故防止…物流の問題を解決する「TPMS」とは? 画像
自動車 ビジネス

タイヤ空気圧管理で事故防止…物流の問題を解決する「TPMS」とは?

「ガラコ」や「フクピカ」などの自動車ケミカル商品を扱うソフト99だが、同社は様々なグループ会社を有しており、その中の1つに「オレンジ・ジャパン」という会社がある。同社の取り組みが日本経済の物流業界が抱える問題を解決しようとしている。

【ジャパンボートショー15】ホンダ、4ストローク船外機シリーズを出展 画像
船舶

【ジャパンボートショー15】ホンダ、4ストローク船外機シリーズを出展

ホンダは、3月5日~8日に神奈川県パシフィコ横浜、横浜ベイサイドマリーナで開催される日本最大のマリン展示会「ジャパンインターナショナルボートショー2015」に、4ストローク船外機のフラッグシップモデル「BF250」(250馬力)などを出展する。

単行本が完結しても「NARUTO」祭り…スピンオフ企画ラッシュ 画像
エンターテインメント

単行本が完結しても「NARUTO」祭り…スピンオフ企画ラッシュ

「週刊少年ジャンプ」(集英社)に連載されていた『NARUTO―ナルト―』が完結した。その最終エピソードを収録した72巻が、2月4日に遂に発売された。

トヨタ第3四半期決算…営業益13.9%増の2兆1148億円…円安効果や原価改善 画像
自動車 ビジネス

トヨタ第3四半期決算…営業益13.9%増の2兆1148億円…円安効果や原価改善

トヨタ自動車は2月4日、2014年4-12月期(第3四半期累計)の連結決算を発表した。

クラリオン、海外での自動車メーカー向け純正品が好調で増収・営業増益…2014年4-12月期決算 画像
自動車 ビジネス

クラリオン、海外での自動車メーカー向け純正品が好調で増収・営業増益…2014年4-12月期決算

クラリオンが発表した2014年4-12月期(第3四半期)の連結決算は、経常利益が前年同期比3.4%増の24億4000万円と増益となった。